
在宅ワークに応募した数と課題テストについて教えてください。
完全在宅の仕事されてる方、探されてる方
何社くらいに応募されましたか?
また、課題テストについてもお聞きしたいです😌
オレコン
課題テスト
在宅ワーク
- フワ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
もう辞めましたが、そのオから始まるところで1年副業していました😅
完全在宅の仕事されてる方、探されてる方
何社くらいに応募されましたか?
また、課題テストについてもお聞きしたいです😌
オレコン
課題テスト
在宅ワーク
ママリ
もう辞めましたが、そのオから始まるところで1年副業していました😅
「在宅」に関する質問
8年くらい前に、FUJITSUのノート型パソコンを買いました。 在宅で仕事がしたくて久しぶりに使ってみたら、動作の遅いこと遅いこと!!!💦 これは古いからなのか、何か重たくなる原因が溜まってるからなのか、どうやってそ…
子供が39度の熱 旦那は在宅勤務で 義母にも来てもらってたので普通に出勤したら なんできてんの!?帰りなさい!と上司😂 とってもいい職場だけど あたしやばい母親かな😂笑
産休に入る前の職場へのお菓子について 完全在宅勤務で出社がない部署なのですが、特にお世話になった人だけには何かお礼がしたいと思っていて LINEでスタバチケット(1000円くらい)を送るのはなんか違いますかね💦 お菓…
お仕事人気の質問ランキング
フワ
そうだったんですね!
私は課題テスト落ちました😅
今は他の仕事されてらっしゃいますか?
ママリ
いまは起業したので個人事業主です😌
課題テスト、至る所にアウトがあるので難しいですよね😅
実はあれブログやネットに答えと受かるヒント載ってたりします笑
再度受けるのは禁止されていなかった(むしろ社内で歓迎されていた)ので、もしまだ諦めてらっしゃらないなら是非また受けてみてください〜
フワ
至るところにアウトが‥そうなんですね!!
検索すると大体上位にオレコン社員さんのブログ引っ掛かりますよね笑
下層の検索結果は見ていなかったので、探してみます!
オレコンではないのですが、今完全在宅の仕事で探しているとどこもオレコンの採用テストを使っていて‥またこれか😅💦となってるところです。
ヒントを教えて下さりありがとうございます😭
一発で受かる方すごいです!
ママリ
あ、そのパターンは多分その受けられた完全在宅の会社と、オ○○○が繋がっているというかオ○○○のコンサルを受けているというか笑
優秀な社員集めるにはこのテストがいいよ!って売ってるんです🤣
完全在宅、最初は自分のペース掴むの大変ですが小さなお子さんがいるうちは融通きいて良いですよ
良い会社に巡り会えますように!
フワ
そうみたいですね!それもブログに書いてありました😎笑
でも採用してる会社が多いと言うことは、結構在宅企業の中では進んでる会社さんなのかなー?と思って見てました!
まいこさんは元々起業するつもりで副業としてオレコンに応募されたんですか?
私も将来開業したいなと思ってまして‥
ただ目下食べていけないので一応運営に興味がありますということで応募してみました。(募集要項にサイト運営に興味がある方と書いてあったので)
1年で独立されてるので、ノウハウなど身についたのかなー?なんて淡い期待を抱いてしまいました‥😅
ママリ
いえ、全然起業する気は無かったんですが個人事業主のお客様がとても多く、顧客情報として自ずとお仕事の内容も耳に入るので「これなら私でもいけそうだな」と思って起業しました
個人事業主程度なら本当簡単になれます😌
ノウハウはどうか分かりません🤣
でも何十社と個人事業主(もしくは数人の社員を抱えた社長)と少しでも関われたのは良い経験でした!
起業に向けてどこかいい会社に巡り会えますように✨
フワ
詳しく、ありがとうございます😊
なるほど、そういった流れで開業されたんですね!
私もできれば同じような目的を持った方と関わりが欲しいと思っていたところなので、やはりテストに受からなければ始まらなそうです‥😅
妊娠19週目なら、まだつわり等ありますかね?
辛いこともあるかもしれませんが、お子さん楽しみに、穏やかに過ごされますように‥🧡
長々とお付き合い、ありがとうございました!
選ばれるかはわかりませんがやれるだけやってみようと思います!
H
前記事に、間から入ってすみません💦ママワークスの求人でオレコンを見つけて応募したいと思ってる者です。
質問者様は、あれからまたオレコンには再度応募されましたか?
まいこさんは以前働いてたとのことですが、私は子供見ながらの隙間時間で働きたいと思ってますが実際そのように働けますか?あと1日3.4時間働くとするとお給料はどのくらいなのでしょうか?もちろんみなさんバラバラだと思いますが、差し支えなければ教えて頂きたいです。
在宅ワークはたくさんあると思いますが、子育てしながら、未経験でも大丈夫。など色々と調べ、オレコンさんいいかもと思いました。