
コメント

退会ユーザー
片方タイプ?です😊
ただ全体についてるやつも良さそうだなーとは思ってます!!

はじめてママリ🔰
子供用も仕上げ用も360度タイプのものを使ってます🙂
自分では上手く磨けないので、少しでも磨く面積を増やしたくて(笑)🤣
仕上げの時も、イヤイヤしてても角度を気にしなくていいので、磨きやすいです😇
退会ユーザー
片方タイプ?です😊
ただ全体についてるやつも良さそうだなーとは思ってます!!
はじめてママリ🔰
子供用も仕上げ用も360度タイプのものを使ってます🙂
自分では上手く磨けないので、少しでも磨く面積を増やしたくて(笑)🤣
仕上げの時も、イヤイヤしてても角度を気にしなくていいので、磨きやすいです😇
「歯ブラシ」に関する質問
くだらない悩みなんですが…😭 少しメンタル凹んでるので批判はしないでほしいです😭 旦那が出張中で不在なので飛行機距離の実家に1ヶ月ほど息子を連れて帰省中です。 実母とは仲良いほうですが、なんだか最近お互いに不満…
保育園に、歯ブラシとコップを、 巾着に直接入れて持たせているのですが、 その巾着をリュックの中に入れて持ち帰ると リュックの中が濡れてしまうときがあります。 どのように巾着を持たせていますか。
陣痛バッグ、入院バッグを準備しようと思ってます 以下は病院が必要だと指定している物、病院にある物、自分で持っていこうと考えている物です! それら以外で持っていった方がいいものがあれば教えてください!普通分娩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
どちらもどちらのメリットがあり、悩みますよね💦笑♡
退会ユーザー
そうなんですよね😂
カミカミするから、360度ブラシある方が磨けるだろうなーと😱🤍