
8ヶ月半の下の子は歯がまだ生えず、離乳食の量についても不安。離乳食の適量が分からず、完食するようになったが大丈夫か心配です。
8ヶ月半の下の子なんですが、歯がまだ生えません💦歯茎に白い部分があるので生えかけ?ってことなんですかね…?
上の子はこの時には生えてたので気になります💦
あと、この時期のミルクと離乳食の量についてですが
1日4回⇒220ml×2、離乳食後160ml×2
離乳食が80ほど食べています。泣いてなければ足りてるってことでいいんですか🤔?
最近まで2.3口しか食べず急に完食し始めたんですが、離乳食の量がこの時期はどのくらいが適量なのかイマイチ分からないです😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
次男も長男の時より生えるのが遅く10ヶ月で生えてきました😊
白い部分があり生えるかな〜って思ってから長かったです😂

mamama
うちも2日前にやっと出てきました!!
虫歯の心配したくないからもっと遅くて良かったのになぁと思ってます。1歳で生える子もいるようです。
因みに上の子は6ヶ月で生えました。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに歯磨きもそのタイミングで始めましたか?💦 確かに生えるの早いと虫歯にも気をつけなきゃいけないですね😵💫💦ラッキーだと思っておくことにします✌️
- 2月15日
はじめてのママリ🔰
少しも生えてないのでなにか歯茎とかに問題があるのかと不安になってました💦個人差が大きいんですね…😂
boys mama⸜❤︎⸝
1歳までに生えたら問題ないって言われました☺️