
コメント

okome
うちは…デザートのフルーツ(主にバナナ、りんご、いちご)を追加、アンパンマンのスティックパン、野菜パウダー混ぜた蒸しパン、赤ちゃんせんべいをあげてます😂
見るからに足りないって感じの時は、先にご飯にふりかけか納豆パウダーかけたのあげて様子見してますね😂

はじめてのママリ🔰
お麩がポリポリ食べられるて聞いてからお麩や、はじめてのシリアル、を常備しているのでそれを少しあげてポリポリさせてごまかしたりしてます🤣
あとはご飯無くなる前に明らかに足りなさそうなら、米を少し足したり🍚笑
-
母ちゃん
なるほど、お麩そのままいけるのですねー😲❗️
シリアルはわたし自身が好きです😄はじめてのシリアルというのがあるのですね❗️調べてみます☺️
最近、要求が強くなってきて困っているところです😅毎回チーズ出すのもどうなんだ❓コスパ高いぞ❗️というのもあり😭
わたしも、どうにか誤魔化せたらと思いますー😆- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのシリアルは原材料みると野菜が1番多く、砂糖少し入ってますが、大人が食べると全く味が無い(笑)のでおすすめです🤣
ドラッグストアで300円ほどはしますが、10数粒とかでも喜んで満足してくれるし、栄養とれるからチーズよりコスパはいいかなと思います✨
是非調べてみてください☺️- 2月15日
-
母ちゃん
今調べてみました‼️とっても良さそうですねー👍
私が素朴な味わい好きなので😆、息子がお気に召さなくても損はなさそうです👍息子はカリカリ系好きなので、喜んでくれそうな気がします☺️
すごいっ✨原材料は本当にお野菜多いし、なんと、米粉とオーツ麦粉というのも嬉しいですねー👏
自分のものはそれほど気にならないのに、子どものものとなると原材料気になりますよねー💦少しでも罪悪感減らすために、お野菜味にすると思います😁
良い賞品を教えて頂き、ありがとうございます😊♪- 2月15日
母ちゃん
なるほどー🧐
フルーツ、蒸しパンいいですねー👍うちは毎回フルーツがあるわけではないので、あげる回数増やそうかなぁ。
うちの子も納豆好きです😄パンも手軽だからいいですねー👍うちも、どうしてもご飯系なければ、100歩譲って赤ちゃんせんべいですー☺️
okome
蒸しパンはインスタで見たレシピで、茹でたほうれん草の代わりに野菜パウダー適当にバナナと混ぜて、シリコンカップに入れてフライパンで蒸し焼きにして作ってます😂
バナナ好きなのでむしゃむしゃ食べてくれます😂
フルーツは鉄板なので、バナナは常に常備してます😂
パンとか赤ちゃんせんべい楽ですよね!ほいって渡してかじっといてもらうって感じで!
母ちゃん
そうですよね、手づかみしてくれるものは、本当に助かります‼️
レシピまでありがとうございます😊フライパンで蒸し焼きという方法もあるんですねー‼️😲今度チャレンジしてみます🤗
私も野菜パウダーは、ここぞとばかりに入れます😄便利ですよね✨
本当に、手づかみで食べられるものは、手を離せるから助かりますー☺️
素敵な情報ありがとうございます😊♪
okome
汚れなくて自分で食べてくれる物は助かりますよね😂
フライパンに1センチくらいお水はって、沸騰したら生地入れたシリコンカップ入れて、タオル巻いた蓋して15分くらいで蒸しパン出来ます☺️
パウダー系は混ぜて誤魔化せるところがいいですよね😂