
水戸市への引っ越しを考えていますが、保育園の退園が心配です。どのように進めれば良いでしょうか。保育園の入園についてアドバイスをいただけると助かります。
現在、シングルで実家の近くに引っ越そうと
ひたちなか市から水戸へと考えております。
今の保育園だと
水戸市に住所が移ると退園しないと行けないようで、、、
どんな段取りで進めたら良いのか、、、
同じように、他の市町村へ引っ越しし保育園に入られたた方のアドバイス頂けたらと思います。
良い物件見つけても
保育園はいっぱいだし
保育園をまず先に入れるようにしないとダメですよね、、、
補足
勤務地はひたちなか市
フルタイム勤務
子供 4歳
- はじめてのママリ🔰
コメント

モケット
ちなみに今いる保育園は認可保育園ですか?
水戸市に引っ越した場合も認可保育園希望ですか?

ちっち
市役所で転園手続きが出来ると思います。
-
はじめてのママリ🔰
水戸市役所に連絡して詳しく聞いてみます!
- 2月16日

るな
現在の保育園が認可であれば、勤務地がひたちなか市内であれば、退園にはならないような気もします🙇♂️💦ひたちなか市役所で退園と言われてしまった感じですか?
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません!
公立の保育園の為、市街になると退園しないと駄目と保育園からの言われました。
しかも、転園届を出した時点で決まらなくても、その月には保育園を出ないといけないようです。。泣- 3月2日
-
るな
公立はそうなんですね😢💦
そうしたらまず決まってから退園手続きが良いと思います💦認可、認可外問わず見学いってみるのがよいかな?と。ただ四月はもう終わってるので、認可保育園は運良く入れても夏ごろかなぁと思います😢
2年前、水戸市在住でしたがずっと待機児童で認可外へ通っていました。- 3月2日

るな
もしかしたら市役所にきいてみたらオッケーかもしれないので、園ではなく市役所に電話でも聞いてみるのが確実かと思います😊
はじめてのママリ🔰
今は認可保育園です!水戸も可能で有れば認可保育園が良いですが、激戦区なのでそうは言ってられなそうですね🥲