![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週の妊婦さんが、出産の不安や過ごし方について相談しています。臨月で眠れないことや毎日の暇さに悩んでいます。出産経験者の出産時期や過ごし方について知りたいそうです。
38週の妊婦です🤰🏻
毎日いつ出てくるのだろう?とソワソワと過ごしています🥲必ず出てくるのはわかっているのですが、私自身がいつなのかとなぜか焦っているというか、ドキドキしているというか...色んな方の出産レポを読んでは、自分にこんなことが起こるのか??と不思議な気持ちになっています...😭
質問ではないのですが、臨月の妊婦さん方はみんなこのような気持ちなのかな?と不安になります😭
まだ38週で予定日まで数日ありますが、夜の寝つきの悪さや、昨日の夜から気持ち悪さあって全く眠れなかったり、妊婦での限界をかんじています...🥲
出産経験のある方は何週でご出産されたのか、
またどのように毎日過ごしていたか知りたいです😭
毎日暇で仕方なく家事をやって、散歩して、同じ毎日に飽き飽きしてきました🥲
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります〜🥲
臨月ってなにしてても息苦しいしあちこち痛かったです🥲
なので37wの健診で、はやく産みたいって言いました😂笑
そしたら内診グリグリしてくれて、結果37w5dで産みました👶🏻
その頃はとにかく陣痛くるようにYouTubeでみた体操ばっかしてましたね、、、😮💨
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね🥺❤️🔥
素敵なお産になりますように🙏🏻🤍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は予定日から1週間超過してしまったので入院をして促進剤を使い、出産致しました🙇🏼♀️💭
子宮口は全く開かず、固く、、という感じでした🤭
臨月に入って、とにかく毎日、1時間くらい散歩をしていましたが、全然効果なしでした、、🙄(12月出産でしたので、めちゃくちゃ寒かったです、、☃️笑)
このご時世で、なかなか、お出かけも出来ないですし、ほっんとに暇ですよねー、、🤭🤭🤭
母子共に健康に元気な赤ちゃんが生まれてきてくれますように、、陰ながら祈っておりますね☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨やはり子宮口の開き方や、柔らかさ普段から運動していたとはいえ人それぞれなんですね...😭わたしも運動はしていますが、開いているのか、実感はありません...😭
本当にコロナじゃなければもっと色んなところに行けるのに。とコロナに不満がたまります😂笑
ありがとうございます😭✨- 2月16日
![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまき
1人目も2人目もどちらも予定日超過して40w3dで出産しました!
同じくその頃はソワソワ…特に1人目の時はいつ出てくるのかもわからないのに、周りにはまだかまだかと言われて「うちもいつ出てくるか知りたいわ!!」と半ギレ状態でした(笑)
私も出産レポたくさん読んでイメトレもしていましたが、いざ陣痛が来るとそんな余裕なかったです三( ε:) 2人目は余裕なんか感じる間もなく、40分でつるんと出てきちゃいました(笑)
今は特にコロナでどこと行けれませんか、1人目の時はゆっくり1人で服を見に行ったり、子供服をみて「こんな服着せたいな〜」と気分転換してました♪
後、産休に入って頭を使わなくなって漢字が浮かばなかったり、ペンを持たない訛りが気になってクロスワードとかスケルトンやってました(笑)他には読書もしてみたり☺️
出産すると自分の時間なんか無くなってしまうので、時間を持て余すのが今だけだと思って存分にゆっくり過ごしてください♪
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨本当に同じく毎日ソワソワしています😱みんなからの連絡が余計に負担になるのすごくわかります🥲(笑)
二人目、40分❗️スピードお産羨ましい限りです😭✨
暇つぶしになるようなクロスワードや読書いいですね😻今のうちしかできないことを、毎日暇なのでやってみたいと思います✨ありがとうございます😭✨- 2月16日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
すごく分かります!
臨月前くらいまでは、出産怖いなと思っていましたが、37〜8週の頃は、もうお腹重すぎて、早く出したい!と思っていました💦
結局一人目の時は、39週4日の朝、起きた時にチョロっと高位破水したのが始まりで、念の為受診したら破水だねとなってそのまま入院、陣痛来ず翌日朝から促進剤で夕方に出産、という感じでした。 いつもと同じ1日が始まると思っていたのに、朝の、何か出た?!というのからあれよあれよと言う感じで……
出産の始まりってどんなかな?夜中にお腹痛くなってきたりするのかな?!いきなりバシャっと破水するのかな?!とか想像していたのに、全く思っていたのと違いました😂
ちなみに下の子の時は38週の検診でグリグリされてから陣痛に繋がりその日の夜中に出産でした!
特に一人目の時は、何するわけでもなく、産まれたらゆっくりできなくなる!と思いひたすらダラダラと過ごしていましたが、今考えても、二度と戻らないあのぐうたらな毎日に悔いなしです!笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨高位破水が始まりだったんですね😭何かでた⁉️で自分が気付けるか不安です...😭
わたしも勝手におしるしくるのかなぁ、とか、破水して...何て想像していますが、予想とは違うのかなとお話を聞いて思いました😂✨(笑)
今日検診なので、内診グリグリしてもらえたらいいなと思っていますが痛いと聞くので不安です🥲
とにかく今はダラダラと自分の時間を有意義に使ってみます😻✨ありがとうございます😭✨- 2月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭✨本当にあちこち支障がでて辛い...しか出てきません😱💦早く産みたいと言って、内診グリグリしてもらえるんですね😭✨羨ましい...今日検診なのでわたしも言えるタイミングがあれば言ってみます😻
ありがとうございます😭✨