![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
洗面所と脱衣所は分かれていますか?体験談や意見を教えてください。
皆さんのおうちの洗面所と脱衣所は分かれていますか?
いいねでお願いします!
別で良かった!一緒で良かった!こうすればよかった!
などの体験談があればコメントしていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ(生後1ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
洗面所・脱衣所 別だよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まとめて1つだよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一緒です🥰鍵もついてますしカーテンで仕切ったり、人が入ってる時は使わないとか出来るので特に大丈夫です🙆♀️
来客で気にされる方がいますが、私は家に上がってもらう人は許された人だけなので見られても大丈夫です(笑)むしろキレイにしてるので問題なし🥰
私自身、一緒の実家でしたが、化粧やドライヤーは思春期には自室でしてましたし、朝もそんなにこまなかったですね😊私より兄弟の方が洗面所にこもってたなあ🤣
![あーーや🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーーや🔰
洗面と脱衣別にしました!
脱衣室だけ鍵を付けて、裸可エリアにしてます。
誰かがお風呂入っていても、洗濯や洗面が気兼ねなく出来るのでよきです🙆♀️
脱衣室に、下着やパジャマ、バスタオルなど、お風呂上がりに必要な着替えの収納も付けたので、洗濯動線も楽ちんです!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スペースがあれば、別がよかったなと思っています!!裸で脱衣場使っているときに、トイレ終わった子供が洗面所に入ってくるのは少し嫌だな〜と思います。今はまだ小さいので気になりませんが、今後大きくなったときに、ノックなどの習慣をつけさせないといけないのは面倒です。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
別にしました。
実家は同じで、私がお風呂に入っている時はお風呂のリモコンで「手を洗いたいからちょっと入っていい?」と親から確認されてました。
母親はズカズカ入ってきてましたけど、父親はすごく気を遣ってましたね。
ってことで洗面所とお風呂は別々にしたほうがいいと思って別にしました。
娘がいるので鍵も付けました。
コメント