※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

個人病院での妊婦検診で破水や赤ちゃんの問題で大きな病院に搬送された経験がある方いますか?搬送時の不安と、近くの個人病院を選ぶか迷っています。

同じ質問ばっかりですみません💦
個人病院で妊婦検診を受けてて早く破水したり、産まれてから赤ちゃんが弱く生まれてしまってとかで大きな病院に搬送された方いますか?搬送される間になんかあったらと思うのですが個人病院が1番近いのでそこがいいなとも思うのですが…

コメント

いちご

1人目の時切迫早産で大きい病院に搬送されました!元々大きい病院だとハイリスクの人が多いと思うので2回目の妊娠も妊婦健診は個人病院の予定です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!途中で大きな病院にいかれる予定ですかー???

    • 2月15日
  • いちご

    いちご

    病院の先生に何か言われたら大きい病院に行きますが
    今のところ行く予定はないです!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も個人病院で検討してみようと思います!ありがとうございます😌

    • 2月15日
Fy

産んですぐ肺気胸で
息子だけ総合病院に転院しました。
ドクターカーで総合病院のNICUの先生がきて処置しながら連れて行ってくれたので安心でした😊
産んだのは個人病院です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が来てくれるんですね!
    何かあっても処置しながら運んでくれるなら安心ですね!
    個人病院でも安心して出産できるなって思いました!ありがとうございます😌

    • 2月15日
りのあ

1人目の時にまさにその状態でした☺️破水して救急車でNICUのある病院に搬送されました!
個人病院から総合病院までは近かったんですが、個人病院の助産師さんが一緒に救急車乗ってくれて、総合病院の看護師さんに状況も伝えてくれてずっと側にしてくれましたよ☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならとても安心です!!
    個人病院でも安心しました😌
    ありがとうございます!!

    • 2月15日