※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

幼稚園に通う子供が朝からYouTubeを見て、生活がのんびりしている。胃腸炎でYouTube漬けだったため、朝の支度が大丈夫か心配。幼稚園に行っても朝起きれるようになるか不安。

4月から幼稚園ですが朝からYouTubeみる
ダラダラ生活続いてます笑
年末の胃腸炎で治るまでずっとYouTube生活
だったため抜け出せずにいます😂
こんなんで朝身支度していけるのか…笑
ダラダラしてたけど幼稚園
行ってしっかりお子さん起きれるように
なりましたか?

コメント

はじめてのママリ

うちは土日ダラダラ生活ですが平日はちゃんと行ってますよー!笑
夜早く寝れば基本的に起きてくれます!
3歳の子の身支度はほぼ私がやってますが6歳の子はちゃんと自分でやってますよ!!

  • へぴ

    へぴ

    土日と平日の区別ついてるならありがたいですね🥺
    そうなってくれること願います笑

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

超ダラダラ生活でしたが幼稚園行き始めてびっくりするくらい規則正しい生活になりました😂
幼稚園行くまでは朝起きるのも9時過ぎ、起きてYouTube、やっと着替えて出かける準備できるのが早くて10時過ぎ遅くて11時過ぎとかでした(笑)
今は7時頃起きて、8時50分に家を出て幼稚園行っています!

  • へぴ

    へぴ

    朝はパパと7時前に起きちゃうのですが眠たくて不機嫌なのでYouTube、朝ごはん食べて着替えてごろごろです😂
    幼稚園は楽しく行ってくれてますか?

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園大好きっ子です😂

    • 2月16日
  • へぴ

    へぴ

    わあ😍うちも4月から楽しく行ってくれるといいな~🌸
    それを願います😂

    • 2月16日
deleted user

幼稚園通うまでは、10時に起きたりする日もありました😅
でも今では規則正しい生活です😊
土日はぐうたらしてる日もありますが💦

  • へぴ

    へぴ

    土日は逆に親も楽したいのでダラダラしててほしい部分もあります🤣🤣

    • 2月16日