※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん
妊娠・出産

妊娠9週前後で流産経験者の症状について知りたいです。前回の経験から不安があり、突然の痛みや出血についての体験談を聞きたいです。

答えにくい質問で申し訳ありません。
気持ち的に大丈夫な方、回答をお願いします。

妊娠9週前後で流産された方。
どのような症状でしたか??

前回12週で流産しました。
心拍すら確認できないまま、育つことがなく
自然排出もしなかったので薬で出しました。

現在約9週です。
2週間ほど、ピンク~茶おりが続き、
今おさまっています。

特に突然、痛み、出血があった方など体験談を聞かせていただけたら助かります。

前回、薬を服用後3時間で
腹痛、大量出血がありました。

これから、その痛みが突然くるか
ビビってます、、、

コメント

deleted user

7週〜8週でしたが同じく茶オリが続きました。
火曜日にはじまり、(前日胎嚢胎芽確認)
日曜日は茶オリと血混じりのおりものとなり、大き目のチクチクした腹痛、下痢のような腹痛。
動くことはできますが、できるだけベッドで安静に。

しかし夜、腹痛がすこし強くなりました。
痛みの程度は雲泥の差でしたが、陣痛と同じ感じでした。(分娩前と同じく、痛みに耐えるため四つん這いにもなりました)
そのまま寝たけど深夜、液体が出る感覚があり(タオルを敷いて寝ました)
トイレに行くと、スルッと胎嚢排出。
よく月曜日にまた診察予約だったので、胎嚢がなくなったことを確認。


こんな流れでした。
今も、胎嚢のみ確認できていますがどうなるかとヒヤヒヤしています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    胎嚢排出後は先生の話で、ブスコパンをもらって子宮口が閉じないように、子宮内壁まで排出されるようにしていただきました。
    なので生理痛としてはかなり痛かったですが、手術しないですみました。

    • 2月15日
🍅

そのくらいで流産したことがあります。
運転中に急にお腹が痛くなり
トイレに行ったら出血してました🩸
生理の始まりと全く同じでした。