
1ヶ月2週の男の子ママです。6時間あいても起こさず、ミルクをあげた方がいいか悩んでいます。母乳、ミルク混合で140mlをあげています。アドバイスをお願いします。
生後1ヶ月と2週間の1児男の子ママです。
初めての育児でわからないこともありながら、奮闘中です。
今日に限ったことではないのですが、前回のミルク時間から今で6時間たちました…。
ずっと寝ているので、数時間あいても起こさずにいます。
しかし、まだ1ヶ月。
育児本などをみると、3.4時間に1回はミルクと書いてあります。
しっかりその時間をあけて、その時間にミルクをあげた方がいいのでしょうか。寝ていても起こしてあげたほうがいいのでしょうか?
気持ちよく寝ているので、泣いたら、起きたらミルクをあげたほうがいいのか?💦
母乳、ミルク混合であげています。
母乳はミルクをあげる前に咥えさせていて、たくさん出てる感じではないと思います。なのでほぼミルクで、1ヶ月の今は140mlを起きたら、だいたい時間になったらあげています。
どうしていいのかわかりません🥺💦
先輩ママさん、アドバイスよろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰 (3歳1ヶ月)

🧸だっふぃー
寝ていたら起こさなくても
いいと思います😪
お腹空いたら泣くので
その時にあげてました^ ^!

ママリ
1ヶ月入ってすぐはまだ起こしてましたが、その頃はもう起こしてませんでした!
起こしてあげても、飲んだらすぐ寝ると思うので
心配であれば起こしていいと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん同じくらいです!
私もここ2、3日6時間、多い時は7時間あいたときもありました!ですが全部夜で、朝夜の区別がついてきたのかなとか思い、起こしてませんでした!心配だったので息してるかだけ確認してました😂
コメント