※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

結婚してから、バレンタインって最早好きな人にチョコをあげる日ではな…

結婚してから、バレンタインって最早好きな人にチョコをあげる日ではなく、自分のために高級チョコを堂々と買える日になってます😂✨
旦那にあげるぐらいなら、自分用の美味しいチョコ買いたい🍫
結婚するまでは手作りだったり、高級チョコをあげたりしてドキドキする乙女の一大イベント的な感じでしたが、結婚してからはなんか義務であげてる感じがあって、ココ最近はチョコあげてないですし、旦那もチョコ要らんよって感じです😇
同じような方いますか!?
バレンタイン冷めすぎですかね😂!?イベント大事にした方がいいですかね😂??

コメント

はじめてのママリ🔰!

わかります🙋‍♀️私結婚してからバレンタインしたことないですっ😂

  • ママリ

    ママリ

    同じような方いて良かったですー😂✨

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    みなさんすごいなあ〜❤️❤️ってママリ見て思ってました😇
    私は今育休中で、夫は今日夜勤なので夜食べるお弁当をハートばかりにしてはみました😇
    でも初めてしました😇

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    私もインスタとかママリみて、みんな気合い入ってて凄い✨って感じです😂
    お弁当ハートにしたのも凄いです✨

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    育休終わったらバレンタインのバの字も浮かばないかもしれません😇❤️
     笑

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    仕事復帰したらそれどころではなくなりますよね😂!!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰!

    はじめてのママリ🔰!

    はい🙋‍♀️❤️ゆっくり育休満喫します😂笑

    • 2月14日