※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
ココロ・悩み

発達障害の子供には、皆と同じように対応しますか、それとも簡単な遊びや工作をさせますか?

保育士さんに質問です。
子供が軽度の発達障害とわかりました。
その子にも皆と同じ様に対応しますか?
それとも皆より簡単な遊びや工作させますか?

コメント

りんご

保育士をしていました。娘は自閉症スペクトラムです。
子供によって対応は違います。同じ物で進めるときもあれば、少し手を貸すことも少し用意することも色々です。発達障害の子と言わず全員にそうです。手を貸す必要を感じるところもあれば、ここは頑張れるはず‼️とか、言葉掛けで対応するところも。一人ひとり違います。

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    保育園の事が分からないので聞けて良かったです。

    • 2月14日
  • りんご

    りんご

    園にもよると思います。お勉強などカリキュラムが強めなところは同じ課題だったりどんどん進んでいくこともあるようです。
    私が働いていた園はどこも割と個人の成長に合わせてだったのでそれぞれの対応でした。同じ折り紙を折るにしても、「三角に折って」と伝えるだけの子と、目の前で三角に折って見本を見せる子と、折り紙に星でも丸でも書いて「お星様とお星様を仲良しにして。」と見本を見せながら言葉をかける子、全体とは別に補助の先生と一緒に進める子などそれぞれです。
    今の時期だとお雛様を作るとするとペンやクレヨンで顔を描く方法もあれば目玉シールなどを使う方法もありますし。年少になれば早く終わらせて暇してしまう子と苦手な子が相性が良ければお隣に座って教えてもらったりとか子ども同士での関わりにつなげることもありますし、本当にケースバイケースです。それが毎回でもなく、その時々で変わったり。

    • 2月14日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます。
    次の園はどんな園かわかりません。
    学区内だけて選んだので。

    • 2月14日