
計画分娩なんですが、入院の際これ持って行った方がいいかも!っていうのあったら教えてください☺️👌
計画分娩なんですが、入院の際これ持って行った方がいいかも!っていうのあったら教えてください☺️👌
- ママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

89
・ペットボトルストロー!
…水分補給が横になったままできる。
・ウイダーインゼリーのエネルギータイプ
…エネルギー補給!
・34〜40cmの夜用ナプキン
…悪露用の追加は高いので💧
あとは普通のセットでしょうか。

はじめてのままり
計画分娩で持って行ってよかったのは
iPadとスタンド
コード長めの充電器
加湿器
目薬
リップ
のど飴
でした👍🏻´-
-
ママリ
参考にさせていただきます♪
ありがとうございます⭐️- 2月15日

(๑・̑◡・̑๑)
携帯の充電器
Switchや漫画(暇つぶしなるもの)
化粧道具
くらいですかね!
-
ママリ
参考にさせていただきます♪
- 2月15日

まきぷぅー
•サニタリーショーツまたは産褥ショーツ
病院支給のに産褥ショーツ二枚入っていたけど足りない。ナプキンも追加分無料であればいりませんが、有料なら持参すると良いです。
•乳頭クリーム 乳首切れるので必須でした!
•着圧ソックス 産後浮腫むので必需品でした。オススメです。
•おやつ
•ふりかけ
•ペットボトルストロー
•給湯器あるなら、ハーブティーのティーパックなど温かい飲み物あるとリラックスになるかも
•ボールペン
•リップ
•顔パック 退院後はバタバタなので、預かってもらってシャワーできる入院中にリラックスしてました。病院乾燥しますし。目元温めるシートも良いです。
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます😢参考にさせてもらいます!
- 2月15日
89
P.S.ご出産、がんばってください!!
ママリ
参考にさせていただきます😢❗️❗️
ご丁寧にありがとうございます😊💕💕