
妊娠中でレスが続いていますが、時々主人のためにどうすべきか悩んでいます。子供への愛が強くなり、旦那との接触が減っています。どうしたら良いでしょうか。
1人目妊娠からずっとレスで、産後10ヶ月でようやく2人目妊活のため仲良ししました。
ありがたいことに2周期目で妊娠でき、そのまままたレスです!
妊娠中なので全然レスでもいいしやる気もありませんがたまには主人だけでも発散させてあげたほうがいいのでしょうか?🍌?笑
子供産んで👶から旦那の隣座ったり触ったり本当にまっっっっったくしなくなりました。
旦那への愛が100%子供へと切り替わってしまいました😂
男の子だから余計ですかね😂
- ママリ

はじめてのママリ🔰
ママリさんと同じような感じでした🙋♀️
2人目妊娠してから一度もしてません😊
それから一度も発散の相手もしてません😂
旦那には申し訳ないですが、そんな気持ちになれません😂笑

ママリ🔰
ご主人さんがやってほしいとかならやってあげたほうがいいかもしれませんが、そうでないならいいんじゃかいかなと思います😂

ままり
ご主人にしか分かりません。
我が家はお互いにレス考えられない夫婦なので、長期出来ない理由がある時は
お手伝いします♡
旦那さんも全く必要と感じていないのならば
必要ないと思いますよ😊
コメント