
コメント

退会ユーザー
2歳の誕生日に買って、1年ほど手押し棒付き三輪車として使いました!
押してもらえるって思ってたようで、自分で漕ぐことは出来ませんでした😅
周りは2歳でもストライダーとか乗ってる子いましたが、個人差あると思います。
今はキックバイクとして使ってますが、自分で漕がないとコケるし進まないので、すぐ上達しました!
近所の公園でしか使わないので、帰り道で苦労したことはないです🤔
退会ユーザー
2歳の誕生日に買って、1年ほど手押し棒付き三輪車として使いました!
押してもらえるって思ってたようで、自分で漕ぐことは出来ませんでした😅
周りは2歳でもストライダーとか乗ってる子いましたが、個人差あると思います。
今はキックバイクとして使ってますが、自分で漕がないとコケるし進まないので、すぐ上達しました!
近所の公園でしか使わないので、帰り道で苦労したことはないです🤔
「三輪車」に関する質問
わたしが引っ越しをするので 3歳の子をもつ 職場の方に子供のお下がりをあげました すると、相手の旦那さんから 引っ越しででるゴミをうちに持ってきてくれたら 捨てに行くから持っておいで と言われたので 三輪車やベビ…
手押しの三輪車ってどうですか? 1歳7ヶ月の子供ですが、お散歩に行ってもすぐ抱っこです。ベビーカーは嫌がって乗りません。 私が妊娠中な事もあり、抱っこがしんどくなってきたんですが、三輪車はどうでしょうか? …
6歳の子です。小学生になるので三輪車か自転車を買おうと思っています。三輪車から自転車をこげるようになるのって難しいですか? 最初から自転車を買って練習させたほうがいいですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なの
コメントありがとうございます!
1年は三輪車で押していたんですね☺️
やっぱりやってみないとわからないですよね💦
実は先週お下がりをもらって3回目にして自分でこいでたのでもうストライダーにしちゃった方が上達が早いのかもと思いました😅
よく考えたら近所の公園なら確かに対した距離じゃないです😳!
ダメだったら戻せばいいし、今度の週末にやってみます👍
勇気をありがとうございます😊