
妊婦健診で血糖値が高く、糖尿病の検査が必要になりました。心配なので、何をすれば良いか相談したいです。食事に気をつけていましたが、甘いお菓子はよく食べていました。
今日妊婦健診で 血液検査の結果 血糖が高く次回糖尿の検査することになりました。
人生で初めてひっかかりびっくりしてます。
基準値70-110の記載で162となってました...
かなり高くてとても心配です。
ご経験のある方、今からなにをしたらいいでしょうか?最近まではツワリが酷く 夜はだいたい湯豆腐のみが多かったです。
絨毛膜化血腫の軽度でやや安静にしており運動はしてません。
塩っけの多いものはあまり取らないのですが甘いお菓子はよく食べてました😞
- yuーーー(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぴぃ
私も妊娠して初めて糖尿病と診断されました〜😭
言われた時はほんまにショックで…不安で仕方ないですよね。
検査も受けたんですけど、甘い炭酸のようなものを飲んだんですけど、空腹やしつわり真っ最中やし炭酸苦手やしで嘔吐してしまい病院でずっと横になってました💦
もし同じような検査を受けるなら体調悪くなったらすぐに看護師さんに言うた方がいいと思います😭
あたしはまずは1ヶ月食事療法となりました。
食べる順番とか2000カロリーでおさえるとか6分割食事で様子見るようにいわれましたよ!!
これで少しでも低くなることを願います😭😭

たこさん
ご飯やお菓子、ジュースなどを口にしてからあまり時間が経たないうちに採血しちゃった感じですかね?🙄
妊婦健診の血液検査では随時血糖値というものを検査しますので、採血の2時間前からは何も口にしない方が正確な数値が出ます。
再検査までの食生活は野菜多め、タンパク質しっかり、炭水化物は抜かない、というイメージで良いかと思います😊
炭水化物は食事の中で一番最後が良いです。
甘いものは控えた方が良いと思います😓
-
yuーーー
記憶では、お昼ご飯前に採血したと思うのですがそこのところが曖昧でして...
野菜多めですね🥺
甘いものはもう今日からやめます😭
ここ最近ツワリが酷くやっとまともに夜ご飯食べれるようになって喜んでたのに悲しい🥲
痩せて食事もろくに取れなかったけどそれは関係なくツワリ前からの数値てことですかね...- 2月14日

はじめてのママリ🔰
私も数値はまだ,言われてませんが
再検査になってしまい悲しさと不安でいっぱいです😭
妊婦糖尿になると将来も糖尿病リスクが上がるみたいでショックです!
最近、甘いものが美味しくてコンビニスイーツとか食べまくってたの反省です😭
その後、数値はどうでしたか?
-
yuーーー
こんばんはฅ'ω'ฅ
再検査の結果 問題なかったです😌
血液検査前にガッツリお昼ご飯食べたすぐだったてのもあり...けど、それにしても高いからとは言われでしたが 問題なく安心しました( 'ω')
検査前なにも食べてないですか?🧐- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
問題なかったんですね🥺
良かったですね☺️
検査前にご飯食べちゃったんですね😂笑!
私は検査2〜4時間前までにご飯を、済ませるって言われてたので
検査の日の朝はブロコッコリーだけ4時間前に食べただけです😭- 3月27日
yuーーー
そうなんですね😢
やはり、食事の見直しくらいですかね...
ここ1ヶ月程つわりで痩せたくらいなのにと思いながらなんだこの数値は?と思い😭
検査もやだなー😵💫
ぴぃ
あたしもつわりで全然食べれなかったのになんで?って感じでした…😭😭
痩せすぎてもインスリン?と同じような成分が出にくいらしいですよ😭😭
太りすぎてもあかんし、痩せすぎてもあかんってもう難しすぎやと思いました……
でもyuーーーさんはまだ検査終わってないし、もしかするとその時には大丈夫かもしれません!✨
検査ほんま嫌です…あたしももうしたくない…😭
yuーーー
同じですね🥲
昨日思い出したのですがお昼ご飯食べた後すぐに採血しました。
もしかしたらそれかな?と思ってて...病院も言って欲しかったです。待ち時間長すぎて、病院のコンビニでお弁当買って食べた後にそう言えば採血したなーと🥲
もう検査するには変わりないので頑張ります🔥私も炭酸苦手とゆうか炭酸飲まない人で😅