※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
serika
妊娠・出産

初めての妊娠中、夜中に腹痛で目が覚めたことがあります。痛みは数分後に収まり、朝には消えていました。出血もなく、検診も最近済ませたので病院に行くか迷っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

夜中に腹痛で目が覚めたことのある方いらっしゃいますか?
現在9w3d、初めての妊娠です。毎日のように軽いお腹の痛みはあったのですが、目が覚めたのは初めてで戸惑っています。冷や汗をかくほどでも、我慢できないほどでもなく、数分後にはすぐ寝つき、朝起きたら痛みは消えていて、今も痛みはありません。出血もないし、土曜日に検診に行ったばかりなので今日また行くのもなー、と少し気が引けています。同じような痛みがまたあれば病院に行こうと思いますが…皆さんならどうしますか?
同じような経験がある方がいれば、体験談をお聞きしたいです。

コメント

りっくんママ

私は、1人目の同じ週数くらいの時に
夜中に腹痛で起き、トイレに30分こもりました。
下痢の様な何とも言えない激痛で
何も出ないまま冷や汗、目眩でトイレから出れない状態でした💦
(出血はありませんでした。)
救急車を呼ぼうかな?レベルでした💦
これは流産…?頭によぎりました💦
トイレから出たあとも少しお腹が痛かったですが、そのまま寝て
朝には何ともなかったです!
次の検診で、先生に伝えましたが
子宮が大きくなってきてそれで痛くなったのかな?と
先生も分からないとのこでした😣💦
けど、その後は無事に育って出産できました!
また同じ痛みがあれば、不安ですし
一度病院に行ってみたら不安も無くなると思うので行ってみてください😊
まとまらないメッセージですみませんm(_ _)m

  • serika

    serika

    コメントありがとうございます😊
    無事に育って出産できたとのことで、安心しました!
    病院に行くことも考えてみようと思います。

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

我慢できないほどではなく、出血もないようであれば様子見で大丈夫だと思います!
初期は特に何か出来るわけでもなく、気になることがあったら安静にするくらいしか出来ないのかな?と思いますし、わたしも娘の妊娠中初期の頃だけでなくお腹が痛いことも夜目が覚めたこともありますが、特に何も問題なく生まれてきてくれました😊

どうしても気になるようであれば、考えすぎてしまうのも良くないと思いますし、受信されてる病院に電話でその症状についてお話して指示を仰ぐのもありだと思います✨

まだまだ寒いのでお身体大事になさってください💞

  • serika

    serika

    あたたかいコメントありがとうございます😊
    特に何も問題なく生まれてきたとのことで、安心しました!
    もう少し様子を見てみようかと思います。
    マリさんも妊娠4週目ということなのでご自愛下さい。

    • 2月14日