
コメント

退会ユーザー
一時期夜驚症なのかな?って悩んでて
ももぞの小児科に相談出来るか
問い合わせた事がありますが
心配なら来て下さい。って
言われましたよ!!
実際に相談はしてないので
どんな事をしたとかは
分からないですが、
かかりつけ医でも相談に乗ってくれないですかね?!
退会ユーザー
一時期夜驚症なのかな?って悩んでて
ももぞの小児科に相談出来るか
問い合わせた事がありますが
心配なら来て下さい。って
言われましたよ!!
実際に相談はしてないので
どんな事をしたとかは
分からないですが、
かかりつけ医でも相談に乗ってくれないですかね?!
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もも
ありがとうございます🙇🏻♀️
病院に相談だけというのに行ったことがなくて、かかりつけ医でも聞いてみたことはないのですが、もしそういうのに強い先生がいるところがあればなと思い🥲💦
普通に小児科でいいのでしょうか?
また、お子さんの時は実際に相談はされなかったとのことですが、その後すぐに症状は改善しましたか?💦
退会ユーザー
娘は赤ちゃんの頃から
1日通して寝ることは無くて
2.3ヶ月酷くなり泣き叫ぶような感じでした。酷い時は
1日2回程でした😇
本人も覚えてないようだったので、夜驚症かな?って思ってたんですが...
娘の場合は乾燥で痒かったみたいでした😅
皮膚科に行って薬💊飲んだら
寝てくれました😂
私も病院に相談だけ。ってことはしたことなかったんですが、
調べたら小児科とネットで出てきたのでとりあえずかかりつけ医に電話しました。
そこで夜驚症に詳しい病院などあれば
教えてくれるかな?と思ってました😂
もも
お子さん、夜驚症じゃなくてよかったですね😣✨
うちもここ1年くらい、ほぼ毎晩2〜3回怯えたように泣いて起きて、こちらの呼びかけにも反応がないので夜驚症なのかなと思ってたのですが、最近は成長とともにさらに泣き声も力もパワーアップしてきて両親共々疲弊してるので、一旦かかりつけに相談してみようと思います😔💦
ありがとうございました😊✨