※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづ
家族・旦那

先輩ママさん達教えてください😭ママリでもよく見かける『旦那が育児を手…

先輩ママさん達教えてください😭
ママリでもよく見かける『旦那が育児を手伝わない』と言う不満についてです。
現在第1子を妊娠中の初マタなのですが、色んな人に今のうちから旦那を教育しておいた方がいいと言われ、少し困惑しています。恐らくですが私の旦那は育児に参加する気持ちもあり、積極的にしてくれるであろうと思っているのですが、なんせ気が利かない、気を使えない、ありがた迷惑が多い、同じ事を何回も聞いてくる事が多いです。何かをしてあげたい!と言う気持ちはとても伝わるのですが、空回りというか、今はいいから・・・と思ってしまいます。私自身が短気なのがダメなのですが、妊娠中の今も、言わなくても察してよ!なんで分からないの?と思い、強く言ってしまいます。このままじゃ相手の意欲も無くしてしまいそうで、、、。旦那さんにして欲しい事などどのように伝えるかで工夫されていることはありますか??
男の人に理解や協力をしてもらうのって難しいです。。


長々とすみません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

教育というのはだんなさんに失礼ですよね。わたしは言い方にはきをつけました。上から目線でいわれたら嫌な気分になりますから。

  • ゆづ

    ゆづ

    私も初めて聞いた時教育!?って思いました😅
    言い方大切ですよね。お願いしている上に言い方が悪いと気分悪いですよね。。

    • 2月13日
deleted user

うちの夫も気が利かないです!
なので、先回りの行動とか、言わずとも気を遣ってもらうことは完全に諦めて、「これやって!」とはっきり言うようにしています。

そろそろミルクの時間だから、作って!とか、作ってあるから水で冷まして!とか具体的にやって欲しい内容も伝えるようにしています。

逐一伝えるのはめちゃだるいですが、的外れなことされるよりはマシでした😂

  • ゆづ

    ゆづ

    して欲しいことをはっきり伝える事が大切ですね!😊
    私も違う事されたら余計イライラしてしまうと思うので具体的に伝えるようにします!
    ご意見頂き本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
ママリ

ひとつのことしか出来ないのでひとつずつ頼むのがいいのかなと思います!
例えば皿洗って、残飯やって、皿拭いて、片付けて、シンク洗って〜の作業を一度に言うとなにか忘れるので皿洗ったら拭いて片付けてねとまず言う、一通り終わったら残飯やってシンク洗ってね〜と言う感じで☺️

  • ゆづ

    ゆづ

    沢山頼んでしまうと優先順位も分からなくなってしまいますよね🥲
    1つずつお願いして、その度に感謝を伝えるようにします!
    ご意見を下さり本当にありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
はじめてのママリ

旦那のことも子供だと思って
最初はオムツ替えもミルクも哺乳瓶の洗い方も消毒の仕方もそれはそれは優しーく教えます😂
何かしてくれたらありがとうは言うようにしてます。
男っていうのは言わないと分からない人間なのでイラッとしてもいかに優しく言うかですね🤦🏻‍♀️
でも私も短気なのでなんか違うことしてたら「それ今すること違うよな」とか言ってしまいます😅

  • ゆづ

    ゆづ

    私は教えてもないのに旦那が出来ていないことに怒っていました。。
    そら教えてないのに出来るわけないですよね🥲最初は全部説明して、してくれたら感謝を伝える!凄く勉強になりました!😭
    ご意見を下さり本当にありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
ままり

察してよは一番喧嘩の原因でした。
出産前からそうであれば、産後はもっと察してよが増えます。
でも男の人ってほんと言わないとわかりません。
とにかくやってほしいこと、手伝ってほしいこと、イラッとした態度を出す前に素直にお願いするようにしました。
旦那も言ってくれればやるのにイラっとされるとムカつくらしく喧嘩になります。(こっちからしたら言わなくてもやってよって話ですが‥)
言葉にするようにしてから自分のストレスもかなり減るようになりました。

  • ゆづ

    ゆづ

    妊娠中の今も『察してよ』が1番の喧嘩の原因です。。伝えてもいないのにイライラするのよくないですよね🥲相手のやる気を無くさせてしまう様な事を私はしてしまっていたので、初めから素直に伝えるようにします!ご意見を下さり本当にありがとうございます!😌

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

私自身やってくれようとしてるのにそれにイライラするのもなんか申し訳なくって手が離せないときはごめん○○お願いしてもいい?って頼んでましたがそれ以外は基本遊んでもらうことが1番やってほしいことかなって☺️って伝えてほとんど自分でしてました😂
2人目産まれてからは主人も色々分かってきたのか私がお願いする前から長男の事してくれたり次男のことしてくれてたのでいつもお願いする姿勢で、もしそれ違うんですけどー🙄って時もまずはありがとうからこういうやり方するとやりやすいんだよー☺️って共有するのを心がけてました🤔
教育はしたことないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後はパパが○○してくれた方が喜んでるみたい☺️ってその時その時おだててたら嬉しかったのか自ら今何か手伝えることある?って聞いてくれましたよ😂

    • 2月13日
  • ゆづ

    ゆづ

    ご意見下さり本当にありがとうございます!
    とても伝え方が上手で参考になります✨間違えていても、ありがとうを先に伝えてからであれば相手も気分が悪くならなくていいですね!してくれている時に更に褒めるとよりやる気も上がって次に繋がっていいと思いました!

    • 2月13日
きなこ

とにかく褒めること、貴方を頼りにしてるよ〜私はとっても助かってるよ〜って伝えることを意識してます!

育児に参加してくれる気持ちがあるなんて素晴らしいです😊

「◯◯してくれたら嬉しい!」「◯◯してくれたの?めっちゃ助かる〜」「◯◯してもらってもいい?ありがと〜🥺」みたいな感じにしてました!

あとは子どもが産まれてからも「パパの抱っこ落ち着くみたいだね〜」とか、泣いてても「パパだとまだ遊びたくなって泣いちゃうんじゃない?」とか、とにかく旦那が育児を嫌だと思わないように心がけてます!

よく、子育てにおいて旦那のことは職場に来た新人だと思って接しろとかいいますよね😂新人バイトくんがやる気を出して早く戦力になるように、こっちがうまく誘導できるといいですね!

ちなみに、うちの旦那はわたしより育児が上手だし、離乳食もミルクも寝かしつけもお出かけの準備も片付けも、ぜーんぶ1人でできます👏だから全ての男性が教育が必須というわけではないと思いますよ〜!出産までまだ時間があると思うので、練習だと思って今のうちからコミニケーション取ってみてください☺️

  • ゆづ

    ゆづ

    頼りにしている事が言動で伝わると相手もやりがいがあり、良いですね!!✨伝え方の例も凄く参考になりました!教育という考え方ではなく、うまく誘導できるようにする事大切ですね!なみさんの旦那様お出かけの準備まで出来るの本当に尊敬します🥺旦那様ももちろんですがなみさんの伝え方や言い方が良かったからこそだと思いました!
    お忙しい中ご意見頂きまして本当にありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

旦那が家事育児を手伝ってくれない!問題ですね(笑)

わたしも妊娠前、うちの旦那は手伝ってくれるだろう、と思ってました。
ところがどっこい、産んでみると、最初はたしかにやってくれたのですが、段々おろそかになり、子供がおっぱいっ子だったのもあり、寝かしつけまで全部わたしになり、旦那はその間ゲーム。

ムカついて何回か喧嘩ののち、寝かしつけは仕方なくわたしがやってますが、その間の片付け(食器を仕舞うなど)はやるようになりました。

パパって、やらない!のではなく、やろうとはしてるけどどうすればいいのかわからない!という状態のこともあります😅

なので、子が産まれたらその都度何をしてほしいのか指示、お願いをすることです!

妊娠前から教育?は無理ですね。子がいるのといないのとでは、全然やること変わるので。
「子供の面倒や家事もやってね」と念押し程度で、あとはぶっつけ本番で頑張ってください(笑)

  • ゆづ

    ゆづ

    どうすれば分からないし、間違ったら怒られる と言う状況だと余計やりづらくさせていたのかも知れません。。私の普段の言動に反省しました。。して欲しいことはその都度的確にお願いする様にします!
    ご意見を下さり本当にありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
りょうか

できたことを誉めてました。ありがとうなど忘れず言うように心がけてました。
私これするから、こっちお願いできない?とか、えっこれもしてくれたのありがとう!とか言ってました。
今思えばあっこれ旦那によく使ってたなーってのを息子、娘たちに使ってます。

旦那1人で家事、育児できてて本当よかったと思ってます

  • ゆづ

    ゆづ

    感謝を毎度伝える事、当たり前の事なのに私は出来ていなかったです。
    お願いの伝え方も大切ですよね😌
    旦那だけでなく誰に対しても大切という事を教えて頂きました🙇🏻‍♀️
    お忙しい中ご意見頂きまして本当にありがとうございます!

    • 2月13日
🐯

私は特に「ありがとう」を忘れないようにしてて、
やっぱり今じゃないやろって時は今でも多々ありますが、「○○お願いしてもいいー?」とかを先に伝えておくとしてくれるので、イライラもしないし旦那も何したらいいかな?というのも無くて今はそんな感じで子どもの事も家のことも何となくやっていけてます

  • ゆづ

    ゆづ

    感謝を必ず口に出して伝え、して欲しい事を先に伝えておくこと勉強になりました!お忙しい中ご意見頂き本当にありがとうございます!🙇🏻‍♀️

    • 2月13日
  • 🐯

    🐯

    上の子が生まれて約3年で、だいたい旦那だけでも朝の準備から保育園の送り迎え、ご飯(食べさせるだけ)、お風呂までは大丈夫になりました!
    寝かしつけは今でも全然ダメですが、やっぱり2人と1人では全然違うので助かります

    • 2月13日