※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

1歳の息子が夜泣きで困っています。抱っこで寝かせてもベッドに置くと泣いて起きてしまうことが増え、旦那が過保護だったのが原因か悩んでいます。夜中に仕事があるため、体力的にもキツイです。

1歳の息子の夜泣きについて質問です!

1週間程前から始まりました。
初めは抱っこですぐ寝てベッドに置いても寝てくれたのですが、最近は抱っこで寝てもベッドに置くとまたギャン泣きして起きてしまうようになりました。
起きる回数もかなり増えて困っています。

夜泣きが始まったとき、旦那が泣いたらすぐ抱っこして寝かせて慎重に扱い過ぎたのが原因なのでしょうか?元々抱っこまんで、夜泣き中の夜中は抱っこしてもらえる旦那を探します。
仕事上、夜中はいない日もあるので大変で💦

こういう時期だから仕方ないのでしょうか?
正しい対応の、仕方もよくわかりません。

毎晩毎晩で体力的にもキツイです💦

コメント

mama3年目

1歳は夜泣きの時期だから親が何とか我慢しながらお世話するしかないと思います!
私の息子も1時間に1回起きて泣くが1ヵ月続き、まいりました。
どうする事もできず、イライラばかりでしたが、いつの間にかなおりました。
今が一番大変だとは思いますが頑張って乗り越えて下さい!

  • はな

    はな


    やっぱり夜泣きの時期なんですね!
    それを聞いて安心しました!
    気長に付き合いたいと思います(^^)

    • 11月1日
  • mama3年目

    mama3年目


    大変ですが、頑張って下さい!

    • 11月1日