
コロナで家に引きこもり、子供に怒りっぱなし。もっと優しくなりたいと悩んでいます。
もう限界です。
この3日間、コロナが怖くて3人の子供と家に引きこもり。旦那は出張でおらず。
毎日子供達に怒ってばかり。
言うことを聞かない、片付けしない、すぐ汚す。
怒ったって仕方ないと分かっているのですが気づいたら強い口調で怒っています。
もっと優しくなりたい。余裕を持ちたい。
もうどうしていいのかわからず涙がとまりません。
いい親になりたい。
自分が静かな性格だったらきっと子供たちも静かな子に育ったのだろう。
自分がこんな性格だから、こんな口調だから
もう自分を責めるしかありません。
やりなおしたい。
- ぽりんきー(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
親が静かなら子供静かになることはないと思いますよ。
私の母は穏やかで、声を荒げることはないし、手を上げられたこともありません。
私は、ヤ〇ザか⁉️ってくらい口悪いです🤣
子供叩くこともあります。
息子はとても穏やかです。
隔世遺伝かな🤔
滅多に怒らないし、暴力的なことをしたことがありません。
家で閉じこもってイライラして、子供に怒る方が私は良くないと思っています。
なのでそこそこ出かけてますよ。
寒いけど外ばかり出かけてます。
電車も乗るし、県もまたぎます。

はじめてのママリ🔰
毎日毎日お疲れ様です。
上の子と真ん中の子が同い年です。
あのパワーを持った年齢の子供達に加えて赤ちゃんも、ワンオペで毎日頑張ってるぽりんきーさんの状況を想像しただけで、涙が出そうです😭
コロナも怖いし、子供達連れて外にってかなり体力削られるしで引きこもりになりますよね。ぐわーっていっぱいいっぱいになっちゃう気持ちよくわかります。
いい親になりたいって思ってる時点でぽりんきーさんとってもいいお母さんですよ。
子供達は生きてるだけで百点満点です💮
どんなに怒ってても、部屋が散らかってても、今日も無事に子供達生かせた!って胸張っていきましょ😭
-
ぽりんきー
お返事遅くなりごめんなさい💦
とてもお優しいコメントありがとうございます🙇♀️
コメントを読んで涙が止まりませんでした😭
今もお返事を書きながらうるうるしてます😭
子供が生きているだけでいい…
この言葉で気持ちがスーッと楽になりました。
本当にありがとうございました🙇♀️- 2月13日

2児ママ
寒いですけど、お散歩程度に外に出てみてはどうですか?
やっぱり人間、ずっと家に居ると頭おかしくなっちゃいますし、イライラしちゃいますよ😭
私もそうです💦
基本旦那は単身赴任でワンオペですが、下の子を一時保育やシッターに預けて(下の子がやんちゃで手に負えないのでw)上の子と出掛けたり、2人預けて1人で出掛けたりしてます😁
コロナも怖いですが、家にずっと居ると精神的にやられます💦💦💦
-
ぽりんきー
お返事遅くなりごめんなさい💦
とてもお優しいコメントありがとうございます🙇♀️
息抜きってやはり大事ですね😭
コロナ禍で大変ですがたまには他者との接触がないように外出し、私も子供もリフレッシュしたいと思います^ ^
ありがとうございました!- 2月13日

我輩は猫である🐶
うちも2週間自粛してます😭
うちは子供1人なのに毎日イライラですし、強い口調で今日も怒ってしまいました。なので、お気持ちよーくわかります!!旦那は今日休みだけど未だに寝てますし😇
ぽりんきーさんは子供3人いる中でよくがんばっていると思います。すごいです。自分を責めるなんてやめてください😭
-
ぽりんきー
お返事遅くなりごめんなさい💦
とてもお優しいコメントありがとうございます🙇♀️
「自分を責めるなんてやめてください」という言葉で涙腺崩壊しました😭
子供を責めることが出来ず、全て自分のせいだと自分を責めるしか出来なかった私には救いの言葉です😭
本当にありがとうございます🙇♀️- 2月13日

はじめてのママリ🔰
我が家も、5.2.1歳の3人いますー!同じ位の年齢の子供達ですね👶めっちゃわかります。一日中片付けばっかりしてるし、それなのにどんどん汚れるし。子供達は片付けないし。一日中ご飯ばっかり作ってるし。
イライラしすぎて毎日怒って自己嫌悪になります。
3人連れて公園とか行きたいけど、準備とか考えるともう憂鬱になるし。公園着いても皆バラバラに遊ぶから収拾つかなくなるし。帰るよなんて言えば誰かは泣くし。大人1人に対して子供3人まとめるってかなり労力いりますよね🤮
ちなみに最近はイライラした時はトイレにこもって背伸びして深呼吸してます。なぜかそうすると、一時的にでも自分のイライラが少し落ち着くようになりました!
-
ぽりんきー
お返事遅くなりごめんなさい💦
とてもお優しいコメントありがとうございます🙇♀️
まさにその通りです!
片付けてるのに振り返るともう汚れてる。
公園行けば遊ばせてる間はまだしも帰る!ってなってから車に行くまでが長い😭
トイレで深呼吸…良いですね‼︎^ ^
私もトイレが1番落ち着くし好きな場所です^ ^
本当にありがとうございました🙇♀️- 2月13日

るるい
ぽりんきーさんのいい親ってなんですか?
わたしは十分ぽりんきーさんはいい親だと思います!
コロナにならないよーに3人大変だけど家で遊ばせたいという思いはとても素晴らしいことですよ!
大人の私達でさえも少しでも外の空気吸いたいのに我慢して小さい子供3人も家でみなければならない環境で頑張ってるんですからとても悪い親とは思えません。
むしろ頑張りすぎないでたまには外にいっても感染対策と長時間の接触しないことを守れば外にでてもいいとおもいます!
私は昨日散歩につれていきました!1時間ですが子供達は久しぶりに外の空気が吸えたので楽しんだみたいです。
今日はドライブに1時間ですが走らせました☺️
-
ぽりんきー
お返事遅くなりごめんなさい💦
とてもお優しいコメントありがとうございます🙇♀️
こんな私をいい親だと言っていただけて嬉しいです😭
ドライブなら他者との接触も少ないですしいいかもしれないですね^ ^
たまには息抜きしてみます‼︎
ありがとうございました🙇♀️- 2月13日

ぽりんきー
皆さんのおかげで心がスッキリし落ち着きました。
本当にありがとうございました🙇♀️
明日からまた1週間がはじまりますが皆さんにアドバイスいただいたように、たまにはリフレッシュしながら頑張りたいと思います😊
ありがとうございました!🙇♀️
ぽりんきー
お返事遅くなりごめんなさい💦
とてもお優しいコメントありがとうございます🙇♀️
親が静かなら子も静か…と思い込んでいました。
子供が静かで余裕がある、、、そんな育児が憧れで😅
やはり息抜きは大切ですよね!
ありがとうございます🙇♀️