※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M * mama ᙏ̤̫♡
子育て・グッズ

3歳の息子が言うことを聞かなくなり、怒りっぽくなった。育て方が原因か悩んでいる。


3歳の息子が言うことを聞きません🥲

1月末より風邪症状があり保育園を休ませていましたが
2週間前保育園でコロナが出て休園、、、

その頃から言うことを聞かなくなりました。
返事をしない、しても「やだ」「だめ」ばかり。
何をするのもスムーズにいかず怒ってばかりです🥲

時期的なものなのか、そもそも私の育て方というか
声掛けや働きかけが悪いのでしょうか😭

毎日怒ってばかりだし、下の子も私じゃないと
大泣きしてしまうことが多く頭がおかしくなりそうです😭

コメント

レンコンバター

同じくらいの年齢です!

うちの娘もそんな感じです😩
休園も同じです、、

子供なりにストレス感じてるのかもしれません。
あと体調良くない時はとくに不機嫌になりますね。
治りかけのあとのほうがひどい気がします😩

ママさんも大変でしょうが、たくさんの愛で受け止めてあげてください🙌

  • M * mama ᙏ̤̫♡

    M * mama ᙏ̤̫♡


    返事が遅くなりすみません💦

    同じくらいの月齢、保育園も同じような感じ、、、
    毎日お疲れさまです🥲

    ストレスですよね😭
    大人だってストレス感じますし、、、
    なるほど!治りかけのグズグズもあるのかもしれません!

    頑張って受け止めます😂

    • 2月14日
涼子

お疲れ様です💦
きっとストレスが溜まりまくってるんでしょうね😥
ウチもよくなりますよ!
下の子がいるのにワガママ言われたらめちゃくちゃイライラしますよねー!!
育て方とかではないと思います😥早く保育園に行って貰いましょう。。

  • M * mama ᙏ̤̫♡

    M * mama ᙏ̤̫♡


    返事が遅くなりすみません💦

    育て方云々では無さそうで良かったです😭
    今日から保育園再開になって、今日は所用で休ませたのですが明日から適度に登園させようと思います🥲

    • 2月14日