
コメント

ミソママ☆
バスに乗る日は抱っこひものみでした✨

くりーむぱんだ
ドキドキですね~(о´∀`о)ノ
うちは5ヶ月の時に、地元へ帰るのに新幹線使うため、静岡駅まで電車で行って、新幹線で広島まで娘と行きました!
抱っこ紐で、ずっと抱っこでした( ☆∀☆)
隣にお客さんいない時は、抱っこ紐じゃなくて、わたしの膝の上でお座りして、周りをキョロキョロしてました☆
-
はむはむ
バスに間に合わずタクシーで行っちゃいました(;^∀^)
私も去年のお正月は息子と抱っこ紐で新幹線にのりアイチに帰省しましたー
広島まで時間長そうですね💦
でも、おりこうさんで何よりです😉- 11月2日
-
くりーむぱんだ
たぶん今だと無理です(((^^;)
わたしの腕の中から脱走しようと虎視眈々と狙ってしまいます(笑)
赤ちゃん連れだと、何かと荷物多くなって外出が億劫になってしまうのが残念です( TДT)
身軽にどこへでも行けていた頃が懐かしい…- 11月2日
-
はむはむ
デッキでお外見てるのも気が紛れていいかもですねー
新幹線は、どうだか分からないけど個室あると良いですよねー
ついた先でも手に入れれるものは良いですが、道中に必要な物は最初に持っていかなきゃならないので大変ですよね😢
私も身軽すぎた独身時代が懐かしいです(;^∀^)- 11月2日
はむはむ
最近自我が強くて
抱っこ紐嫌がるんですよね😢
抱っこ紐も持って行こうかなと思ってますが荷物が多くなるのがなぁと思うと( ;´・ω・`)