※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10か月の子供が下痢の時には、普通の離乳食をあげて食欲がある場合は食べ物をこまめに与える方が良いか悩んでいます。

10か月の子が下痢の時におすすめの食べ物教えてもらえませんか。もうよくなってきて、普通の離乳食(おかゆも80g)に戻したのですが、食欲がすごくあって、食後のミルクをあげるとお腹くだすみたいなので、ミルクより食べ物こまめにあげた方がいいのかなと悩んでます。

コメント

deleted user

下痢のときは、初期に返りうどん、りんご、バナナ、にんじん、ほうれん草、温かい麦茶などあげてます😃
乳製品や動物性タンパクは避けた方がいいかもしれないですね😣

  • ママリ

    ママリ

    そうしてみます。ありがとうございます。

    • 2月13日
ガブトン

卵でとじたおじやなどはいかがですか?
うちは未だにおじや、よくします♪
ごはんに豆腐、しらす、小松菜など入れて
味噌で薄めに味付けて卵で閉じて終わり。
美味しいですし、お腹も膨れます😊
多めに作って次の日の朝や昼にも回しちゃいます。笑

  • ママリ

    ママリ

    いいですね!やってみます。ありがとうございます。

    • 2月13日
くまゆちゃん

下痢の時はうどんやおかゆ、おじやがメインです。
足りない時は、砂糖不使用の野菜ゼリーとか買います!
アレルギーがないなら、卵豆腐とかもおすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    砂糖不使用のゼリーって薬局のベビーコーナーで買える野菜ジュレのことですか?

    • 2月15日
  • くまゆちゃん

    くまゆちゃん

    そうですー!無添加のとか選んでました!
    砂糖っていうか甘味料?っていうんですかね?そういうのが入ってないよ!ってベビー向けのは大体書いてありますよね!そういうやつです!

    あとは、風邪の治りかけのときとか、お粥とかヤダーって言われた時に、対象年齢が低めのベビーフードを買って食べさせたりしてました!お腹に優しいので☺️
    例えば、1歳の頃に6ヶ月用、2歳の頃に1歳用、3歳の頃に1.5歳用のベビーフード…みたいな感じで買って食べさせていましたー!

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、、参考になります。詳しく教えてくれてありがとうございました!

    • 2月17日