※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5週4日で胎嚢確認できず、不安がつのる状況。次回の再診までの間、皆さんの意見を聞きたいとのこと。

5w4dでの胎嚢確認。

1人目を顕微授精で妊娠し、現在5w5dです。
1週間後の昨日、病院で見てもらったところ「これかな?確定はできないし、もしかしたら化学流産かもしれない」とのことで血液検査をしました。
その時のエコー写真をもらったのですが、これを見て皆さんならどう思いますか?
エコー写真の下の検査薬は今日の朝したものです。

顕微授精で5w4dではっきり胎嚢確認できなければ難しいでしょうか?
ちなみに、子宮外妊娠のことは何も言われませんでした。。
次は6w1dに再診する予定なのですが(その時に血液検査の結果も聞きます)、不安で不安でたまりません、、

分かりずらい文章ですが、皆さんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

みー

胎嚢に見えます☺️❤️
その子その子によるのでうちの子も顕微授精ではなく排卵日クリニックによって確定でしたが胎嚢が最初小さく流産の可能性の説明もされましたがどんどん追いついて今18wです😊
上の子は同じ時期でも胎嚢の大きさ全然違いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子その子で違うのですね!
    胎嚢に見えると言ってもらえて、すごく嬉しいです。
    初めてのことなので不安だらけなのですが、赤ちゃんを信じて待ちたいと思います。
    コメントありがとうございました☺️

    • 2月13日
deleted user

体外受精なら受精日排卵日等が明確なため5w4dであればもう少し大きめの胎嚢がみえてもおかしくないかな〜。卵黄囊も見えたらいいかな?くらい時期なので確かに少し成長が遅いかもしれないです😅💦胎嚢が小さく見えてるので子宮外妊娠はないと思います!!現段階より今後の成長速度によると思います!私も1人目の時初診から小さい小さい、ダメかもと言われてましたがその後成長スピードが追いついて無事に産まれてますのでこればかりは赤ちゃんの成長を信じて待つしか出来ないと思います。不安な毎日だ思いますがストレス溜めずにいてください。もし不安でしたら他の病院で見てもらってもいいかもしれないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    確かに、妊娠検査薬がうっすら反応したのが移植して1週間後辺りだったので、成長が遅いのですかね。
    子宮外妊娠の可能性もないとのことで少し安心しました。
    赤ちゃんを信じて待ちたいと思います。
    コメントありがとうございました☺️

    • 2月13日