
子どもの火傷、休日病院で診てもらうべき。ワセリン塗るのは良いですか?
今日お風呂に入るときに子どもの背中の傷に気づきました。
木曜日の風呂上がりにポータブルのファンヒーターで火傷していたみたいです。
金曜日はお風呂に入っておらず、着替えも自分でサッとしてしまうので全然気づきませんでした。
明日休日当番病院にいった方が良いでしょうか?調べたら皮膚科はなかったので小児科になってしまいます。
月曜日でも大丈夫ですか?
行くなら小児科より皮膚科でしょうか?
ワセリン、オロナインあるのですが塗っておいた方がよいですか?
質問攻めてすいません
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

さらい
うちもなりました、やけどですね
そのままなにも塗りませんでした

はじめてのママリ🔰
ワセリンがあるなら、とりあえずワセリンをたっぷり塗って保護が良いかと💦
うちは、これよりも酷い火傷で同じく休日でしたが、すぐに病院に行きました!病院の処置は、ワセリン塗って保護でしたよ😃
何日か通って、石鹸で洗う、ワセリン塗布、保護でキレイに治りました❗
-
はじめてのママリ🔰
ネットで調べたらワセリンを塗って、穴を空けたラップで蓋をするという対処が載っていてやってみました。
傷用テープで貼ったら痒いと言われ、剥がしてワセリンだけ塗ってあります。
休日なら病院は形成外科とか皮膚科ではなく小児科ですよね?
何日か通って治りを見て貰うということでしょうか?- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
もし、小児科がやっているなら小児科でも大丈夫だと思います❗
火傷が酷かった為、保育園に行く前に毎朝1週間通いました!
うちは、総合病院の休日診療に行き、そのままそこで1週間処置をしてもらいましたよ😊- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
ドラッグストアに売ってる、写真のものを貼りました❗
傷にあたる部分はフィルムのようになっていて、保護してくれ、剥がす際も痛くないです!- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
休日当番調べたのですが、小児科に電話したらは外科に行ってくださいと言われ、怪我の病院で載っている所(整形外科)に電話したらうちでは診ていませんと言われました😓
月曜日朝イチで近くの皮膚科に行こうとおもいます。
とりあえずワセリン塗ってラップ、ガーゼをテープで止めています。
ガーゼの画像ありがとうございます!探してみます。
跡が残らず綺麗に治ることを祈ります😢- 2月13日
はじめてのママリ🔰
病院は行かなかったですか?
痕など残らず綺麗に治りましたか?