※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リナ
妊娠・出産

妊娠糖尿病で、血糖値を測り記録中。インスリン注射を避けたいが、食事制限でストレス。まだメニューが分からず、アドバイスを求めています。

妊娠糖尿病になってしまいました。

先週、血糖値測る機械を借りて食前後で1日6回測って記録しています。
来週また受診予定なので、記録を持っていくのですが、きっとインスリンを打つことになりそうです。

インスリンの注射が嫌で、なんとか数値を超えないように、5回食にして炭水化物などを減らしてみたりしてますが、ストレスも凄いし、炭水化物減らすことは赤ちゃんにとって良くないみたいなので、インスリンを打った方が赤ちゃんにとっても母体にとっても良いのかなとも思ったり(´・_・`)

まだ食事療法も始めたばかりなので
なにが血糖値上がりやすいのかなど掴めてません(´・ω・`)
みなさんはどのようなメニューにしてましたか?
教えて頂きたいです!

また、こういうものがオススメだよ!ってものがあれば教えて頂きたいです( ¨̮ )
よろしくお願い致しますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

コメント

おブス😁

私は、野菜を最初に食べて、次にタンパク質やメインのおかず、最後に炭水化物を少し食べて何とかクリアしてました!
たまに、炭水化物をうんと減らして甘いの食べたり、低糖質のスイーツ食べたりしてました😅
朝も、甘いの食べたいので、ローソンの低糖質のパンとか😁
さすがにマックとか外食とかした時はオーバーしてましたが、低糖質は本当に血糖値上がらないので、無理なくコントロールできました😊

  • リナ

    リナ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり炭水化物食べると上がりますよね(´・_・`)
    ローソンの糖質パン、私もいろいろ試してみます!!
    インスリンは打ってましたか?

    あと、産後は血糖値治りましたか?
    それが心配で(´・ω・`)

    • 2月12日
  • おブス😁

    おブス😁

    インスリンは打ってないです!
    子供も、低血糖にならずに、血糖測定ぱすしてました😊

    私は、産後血糖が完全に下がり切らずで、不安定でした😭
    通ってた糖尿病内科の方針?で、産後ブドウ糖負荷はせず、産後半年くらいに、Hba1cを調べて、何とか正常値になってました!
    少し高めではありますが😂
    産後は治ると言われてますが、治らない人もいるので心配ですよね💦

    • 2月12日
  • リナ

    リナ

    低血糖にならなくて良かったです👶♡

    そうなんですね!
    産後の検査も病院によるんですね( ¨̮ )!
    このまま糖尿病になる人もいるみたいなのでこわいです💦

    とりあえず次の受診まで食事療法頑張りますm(_ _)m

    • 2月12日
なー

私もでした!ショックですよねー🥲 昔より基準が厳しくなってるので周りでも結構います。

野菜→タンパク質→炭水化物の順番で食べるとかなり安定してました👍

蕎麦粉100%の蕎麦は炭水化物ないのでおすすめです!
あとパン食べたいときはコンビニのロカボ系のパンにはとても助けられました😭 
小麦系のパン食べるときにはバターを必ず塗ってました。そうすると胃がコーティングされて糖質を吸収しずらいです。バターだけではなく油分は糖質を抑えるので、サラダにオリーブオイルとか垂らしてました😌

あと、水分不足のときも血糖値上がるので水分はとってください😊

これで食事療法だけでインスリンは免れました👍

最初何もわからないときに炭水化物取らなすぎて血液検査でケトン体が出てしまい注意されたので適量とってくださいね🥺

  • なー

    なー

    あ、あと爆上がりしたのはホットケーキ、菓子パン、冷麺、さつまいもでした😱

    • 2月12日
  • リナ

    リナ

    コメントありがとうございます(*^^*)

    ショックでした(´・_・`)
    厳しくなってるんですね💦

    蕎麦粉100パーセントの蕎麦試してみます!
    バター塗って大丈夫なんですね!避けてました💦
    油分は糖質抑えるの知らなかったです!

    インスリン免れたの良いですね(´・_・`)

    私ももしかしたらパンだめかもです💦
    早くなにが爆上がりするのか私も掴みたいです!💦

    産後の血糖値どうでしたか?
    今も食事気をつけてますか?( ¨̮ )

    • 2月12日
  • なー

    なー

    産後は治ってましたよ😊というか、臨月付近になると治ったかと思うほど、食事に気をつけなくても大丈夫になってました🤔
    今は野菜から食べる以外は全然気をつけてないです笑

    • 2月12日
  • リナ

    リナ

    そうなんですか!
    気をつけてたから治ったんですかね🥺
    臨月付近になるとさらに酷くなると思ってました🤔
    低糖質のものうまく利用して私もこれからも気をつけますm(_ _)m

    • 2月12日
まりも

私も今、妊娠糖尿病です🤰
めちゃくちゃショックですよね💦
しかも3項目の1項目だけオーバーで。。オーバーといってもたった1だけですけど😭

私の場合ご飯めっちゃ食べてたので。。まぁ、心当たり大有りで😇野菜を最初に食べて、あとはご飯は茶碗に少なめ一杯!おかずも普通の量を食べました!ほんとオシャレ女子のインスタご飯の量を。笑
でも間食もしたくなるので、低糖のチョコとか糖質ゼロのグラノーラとかを計測後に少し食べたりしてます😊
野菜が大事ですね☝️取るのと取らないのでは血糖値違います!

1週間1日6回の計測やって、その後は数値も低いし、なんなら体重も減って笑
今は週に2回の1日4回計測に減りました!!健康を見直すキッカケになったかなと笑
前向きに受け止めて残りの妊婦生活がんばります!!
お互い頑張りましょう😆

  • リナ

    リナ

    コメントありがとうございます!

    1項目の1オーバーだとほんとに軽い妊娠糖尿病ですね( ¨̮ )
    私ガッツリ3項目ひっかかりました😂
    私も何も考えず食べていたので、心当たりありまくりです😇

    体重私も減りました😂
    全然お腹いっぱいになれなくて悲しいです💦

    週に2回で良いんですね!
    確かに!食生活も見直すキッカケになりましたね🥺

    頑張る仲間がいて心強いです!
    お互い頑張りましょうm(_ _)m♥️

    • 2月12日
  • まりも

    まりも

    コンビニとか低糖多いのでオススメです!
    ローソンのロカボのパンかな?あれに少しジャム塗って食べてもセーフでした!牛乳もホットにしてデカフェのカフェオレ飲んだりしてます!砂糖なしで!!

    頑張りましょう😊

    • 2月12日
  • リナ

    リナ

    ローソンしかまだ見たことないので、セブンとかも見てみます( ¨̮ )!

    頑張りましょうm(_ _)m♥️

    • 2月12日