
義母と義妹の行動に不満を持つ女性が、感染対策を無視して子供を連れ出すことに困惑しています。彼女は自分と子供を守るために努力しているのに、義母や義妹は嘘をついてまで外出をしています。信頼が失われ、義母への嫌悪感が増しています。彼女は自分が厳しすぎるのか疑問に思っています。
義母と義妹が許せないです。
皆さんの意見を聞かせてください。
コロナ禍になる前から、義母の言い方や子供に対する責任感に違和感を持ってました。
緊急事態宣言が出ている昨年は妊婦という事もあり、感染対策しっかりしてました。
しかし、義母は好き勝手に市外に出掛ける、義妹は繁華街に住んで勤めているのに毎週末市外から帰省して娘と遊ぼうとします。(ワクチン未接種、PCR検査も受けた事ないそうです)
旦那は、遊んでもらえば良いじゃん、コロナ対策なんて言ってたらどこにも出かけられない、子供を縛り付けてる、など言われました。
今はまん防が出ていますが、旦那が勝手に義祖父が娘と遊びたがってるから任せたら?と言うので預けました。(義実家は近距離のため)
義母が車で迎えに来た際、どこへ行くか尋ねたら「高速に乗ってドライブでもしようかと思ってるの、じぃじを家に迎えに行こうね〜いってきます〜」と言ってたのに、実際は義祖父は仕事で不在、市外に住んでる義妹を迎えに行ってその帰りにちょっと公園で遊んだだけのようでした…。
義妹は車の中で「(義妹を迎えに行っている事は)ママには内緒だよ」と口止めしてましたが、4歳に内緒と言っても無駄で、「内緒って言われたの」と全て話しました😅💦
どう思いますか?
私は妊婦の時から子供と自分とお腹の子を守るために我慢してて、まん防出てても不要な外出は控えようね。と娘と話しており、幼稚園帰りに近所の公園に行くくらいです。(幼稚園の後に乳児連れて公園行くのもリスクが大きいと承知してます)
こんなに気を付けているのに、義母や義妹は「嫁がうるさいから」と、嘘をついてまで子供を連れ出してました。
もともと義母に対する信用は長女が生まれてから下がり続けてましたが、今回の件で更に信用出来なくなりました。
私が厳しすぎますか?
義実家に預けてそのまま泊まると言い出し、パジャマが無いからと下半身オムツ1枚で11月に寝かせ、帰ってきたら風邪引いてました。病院へ連れて嘔吐の看病したのも私です。
こういう事がかなり多くあり、義母が嫌いです。
今回のことで更に嫌いになりました。
旦那はほぼ育児しません。
- モンブラン(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那が何と言おうがそんな人にそもそも預けないです…

🕊
預けなければいいと思います!
今後もう会わせないくらいの気持ちでいいこと😂
-
モンブラン
私はもう二度と会いたくないですが、旦那は子供を会わせないのは違う、と言われてしまいました💦- 2月12日

うに
感覚が違いすぎる環境だと厳しいですね…😱
-
モンブラン
気をつけているこっちがバカバカしくなります😓💦- 2月12日

_____
そんな嘘ついてまで連れ回すような人に大事な我が子は絶対預けません。
責任もとれないくせに無責任な行動しすぎだと思います。
私なら旦那に何言われても今回の事でもう無理だからと言って二度と預けないです💦
-
モンブラン
嫁がまん防が〜と口うるさいから内緒にする、って理由も有り得ないですよね😱💦
旦那に二度と預けない!と言いましたが、俺はそう思わないから俺は預ける!と言われてしまいました💦
旦那を説得するのは無理なので、その都度止めようと思います💦- 2月12日

yunon🌏
コロナに関しては別になんとも
思わないですが
11月にパンイチで寝かせて風邪
引かせるって正気じゃないですよ😡
私なら預けないし子供にも
会わせないですね!
モンブラン
義祖父は良い方なので、最近遊んでないし遊びたがってるなら…と預けたのが間違いでした💦