
手作りのクッキーやケーキは何日持つか、月曜日に渡すのは避けた方が良いか教えてください。
手作りのクッキーや生チョコ、オーブンで焼いたケーキとかって何日くらい持つと思いますか?
今日作って月曜日では渡さない方がいいですかね?
- u_fam.(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 9歳, 11歳)

退会ユーザー
プレゼントとかでなら大体3日くらいで食べきってねって渡してます!
自分達でならマフィンとかだと焼き終わって冷めたらすぐにラップに包んで冷凍したりします😊

退会ユーザー
家庭の手作りとなると生チョコは2日、焼いたのは5日くらうは持つかもです。
でも自分がもらう側なら前日作ったやつが一番嬉しいかな〜って感じます。

退会ユーザー
クッキーは1週間以上持つみたいですが、段々と風味が悪くなるので3日ぐらいで食べきるのが無難かなと思います。
ケーキもブランデーケーキは結構持ちますが、ガトーショコラとか卵のニオイがキツイやつはすぐ食べちゃいます💦
なのでどれも2.3日中が安全かなと思いますが、上の方の言う通り、貰うなら前日作ったやつがいいです😂

まー( ゚∀゚)ー*
渡す側なら、つくった翌日に渡したいので、あしたのほうがいいかなと思います。
コメント