※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいまな
産婦人科・小児科

倉敷市でおすすめの産婦人科を教えてください。赤松や浅桐は有名ですか?ありがとうございます。

倉敷市でおすすめの産婦人科教えて下さい。
上の子2人の時は、福山市に住んでいたので…💦

赤松、浅桐とかは結構有名ですか?

教えて頂けると嬉しいです!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

有名ですかね。
でも赤松の方が人気です!

  • たいまな

    たいまな

    赤松の方が人気なんですね!
    コメントありがとうございます。

    • 2月12日
みみ

私は赤松で、友達は浅桐や成人病で産んでいます!

浅桐は体重管理が厳しいと聞きました💦

  • たいまな

    たいまな

    コメントありがとうございます。
    赤松はどんな感じでしたか😥?

    • 2月12日
  • みみ

    みみ

    今は変わっているかも知れませんが、
    予約していても待ち時間は長いです💦
    土曜日だけじゃなく、日曜日も午前中のみ診察をしてくれるので仕事行きながらでも通いやすかったです😊
    母子別室、全室個室なので入院中はゆっくり出来ました✨
    ご飯も夜食もお祝いディナーも美味しかったです😊
    下膳は自分で行かないといけなかったので、産後体調が悪かったりすると
    少ししんどいのかな?と思いました!

    • 2月12日
  • たいまな

    たいまな

    分かりやすいコメントありがとうございます😭✨
    出産費用は、手出しどのくらいでしたか?
    赤松は高いと聞いた事があって気になってます。
    個人差はあるとおもうのですが…。

    • 2月12日
  • みみ

    みみ

    2人とも平日深夜だったので
    手出しは8万でした!
    同じ赤松で平日昼間に産んだ子は手出し3万円って言ってました😊

    • 2月12日
  • たいまな

    たいまな

    深夜だとやっぱり結構高いんですね!
    ありがとうございました😊

    • 2月12日
ままり

2人目、3人目は赤松で出産しました。1人目だけ赤松で分娩予約取れず成人病でした💦
倉敷市外に住んでますが赤松が良かったので1時間強かけて行ってました😂

  • たいまな

    たいまな

    コメントありがとうございます!
    1時間以上かけて凄いですね!
    陣痛中の移動時間が長いの大変ですよね💦
    上の子2人は20〜30分かけて病院に通っていたので、陣痛中の病院までの道のりがきつかったの覚えてます😫

    • 2月12日