※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちが部屋を散らかすことでイライラしてしまう女性がいます。片付けが苦手な子供たちにどう伝えればいいか悩んでいます。片付けレベルに関係なく、自身が綺麗好きな方はどう心を保っているかアドバイスを求めています。

どんどん部屋が散らかり、1人でヒートアップしてしまう自分に罪悪感の毎日です💦

2歳なったばかりと9ヶ月の年子のこどもたち。
言ってもわかる年齢ではないのですが、本当に片付けが苦手です。
私は片付けられている部屋でないと落ち着かないタイプで、デュプロや絵本が少し転がっているだけで気になって仕方がないです…
もちろん片付け自体は教えたり一緒に取り組んだりしてるので"できる"か"できない"の2択だと、できる子達です。
でも遊びに集中していると、周りにおもちゃをばら撒いてみたり、次から次へと片付けせずに遊びを移って部屋は散らかり放題。(私が家事をしていてそばにいれない時など)
大人みたいにきちんと片付けできないのはわかりますが、私が神経質なのもあり少しでも散らかってると落ち着かないのです😭

最初は「おもちゃのお家に戻してあげたら?迷子になっちゃうよ〜」なんて優しく伝えてるのですが、そのうち「もう!お片付けできないなら次のおもちゃ出さないで!ママしかお片付けしてないでしょ!」なんて厳しい口調でぐちぐち言ってしまいます。
2歳相手に本気でイライラしてる自分も情けないし、難しいレベルを求められてる子供にも申し訳ない日々です。

日々の繰り返しが大事なのはわかっていますが、どうやって片付けできるように伝えていますか?
部屋にあるおもちゃの絶対数を減らす、ここだけは散らかしてもいいスペースを作る、などはダメでした。
また、子どもの片付けレベルとは関係なく、ご自身が綺麗好きの方はどうやって心を保っていますか?
何かアドバイスがあればお願いします🙇‍♀️
私の器が小さいのは自覚しておりますので厳しい意見はご遠慮ください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

常に綺麗な部屋を保つ事に
重点を置きすぎていませんか?😊
片付けも大切な事ですが
遊ぶのも子どもにとって大切なので
メリハリをつけたらいっか!と気持ちを切り替えるようにしてます。
子どもにとって常に綺麗にして、
片付けてから次の遊びをするのは難しいです💦💦

遊ぶ時間、散らかしていい時間は目を瞑って
ご飯の前、お出かけ前など片付けの時間も決めて
その時間は綺麗に片付けられるようにしたら
かなりストレスは減りますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    まさにそれです…常に綺麗な部屋を保つことに重点を置き過ぎてる気がします💦
    散らかってる部屋だと私の精神衛生を保てなくて😭、とにかく片付け…片付け…の日々です。

    子どもができないことは頭ではわかってるつもりなので、子どもが出したおもちゃを私が1人で気が済むレベルまで常に片付け、ご飯の前など定期的にみんなで片付けるようにはしているのですが、
    四六時中片付けしてる自分にイライラしてきてしまい、その矛先が"片付けができない子供"に向いてしまうという負のループでした😣
    頭では難しいと理解していても、お恥ずかしいですが2歳相手に本気になってしまい😅

    自分の感情に改めて気付かされるきっかけをくださりありがとうございます💦
    子供と片付ける時間を決めて、それ以外はどうにか目を瞑れるように折り合いをつけて頑張ってみます😢🌸

    • 2月12日