コメント
退会ユーザー
陽性判定受けたら色々制限かかるからですよ😂コロナって診断されても特効薬があるわけでもないし😅
黙って家で栄養あるもの食べてゆっくり寝て市販の薬飲んで様子見るのが1番です😁
げーまー(27)
うちは熱が出たらPCRして陰性確認しないと
旦那が出勤できないのでしてもらってます💦
感染者数も多い地域だからか
会社側も結構慎重になってます。
わたしも仕事復帰したら陰性確認ないと
出勤できません😔
-
ママリ
しっかりしている会社さんですね❗️
でも出勤している方も安心ですよね✨- 2月12日
mako
小児科受診して、通常の風邪と言われたら
PCR検査は受けないです…
ただ、自治体から配布された抗原検査キットが
自宅にあるので、一応それで陰性確認します。
-
ママリ
キット配布されているんですね。もしもの時はすぐ使えるので助かりますね✨
- 2月12日
はじめてのママリ🔰
保育園でクラスターがおきました。日頃からかかる地域の小児科や耳鼻科はpcrがなく、それが引き金だった感じがあります。お医者さんが他院でのpcrを勧めなければ大丈夫だと判断してしまうのでは、
大きめの病院にいけばpcrがありますが、今は症状あっても予約が取りにくくなっています。
-
ママリ
PCR検査受けれる医院が確かに少ないですよね💦うちの地域も同じくです…
これが解消されないとどんどん感染者広がる気がします😰- 2月12日
はじめてのママリ🔰
私もそう感じてます。
熱や風邪をひいたら今の時期は出来るだけpcrして、登園再開前に一応結果を園に言うべきだと思います。
風邪だからと病院に行かずに治らないうちにすぐ園に行かせる人いますよね💧
自分たちのことしか考えてない、周りを考えてないなって思います。
-
ママリ
同じ気持ちです😢
PCR検査受けれる医院も少ないので受けたくても受けられないケースもあるとは思うのですが💦
それでも治ってすぐに登園させようとしている方を見ると、不安だし、たくさんの園児がいるのだから親としてしっかり考えて欲しいなと思ってしまいます😢- 2月12日
めるっそ
娘が熱が続きコロナ?と不安ですが、病院では熱が出てもすぐに受けさせてくれません。もう少し様子見てくださいと。
無料でやってたりする、検査は風邪症状があると受けられなかったりするし、簡単に受けられないからではないでしょうか?
そうこうしているうちに熱が下がって治ってしまったら、ただの風邪だったんだーと思ってやらずに済ましてしまうかもしれません。
-
ママリ
熱が出ても受けさせてくれないんですね💦
これじゃコロナ拡大しても仕方ないですよね😓- 2月12日
ママリ
そういうことですよね💦
ただ友達の話聞いても熱下がって1日だけ様子見たら登園させたりしているので…
自分の子が通っている園でもそういう人がいたら、リスクあるなと少しモヤモヤしてしまって😓