※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みの練習が苦手で、ストローマグは飲めるけどコップは嫌がる子どもについて相談あります。

コップ飲み、みなさんどう練習させてましたか…?🥺

さっきフォローアップミルクのことで質問したんですが
哺乳瓶で未だに飲ませてて、虫歯になりやすいとお聞きしたので
内心びっくりしています🥲(無知で申し訳ないです🙇‍♀️)


ストローマグは飲めるんですが、コップであげようとすると
口は少しあけるんですが嫌!とそっぽ向けられて拒絶します…

コメント

ゆーみ

お風呂の時にコップのおもちゃで遊んでたらめっちゃ上手になりました😁
あと『つよいこグラス』が使いやすいみたいで今も使ってます✨

deleted user

お風呂に入りながらやる方が多いのかなと思います!
こぼしても大丈夫なので。
あとは、好きな色やキャラクターなどあればそういうコップを使うのもやる気に繋がる一つだと思います。

nico

上の子はミラクルカップで練習しましたー!
普通にコップで飲めるようになってからもふとした時溢れたら嫌でしばらく重宝しました😊

ゆう

特に練習した感覚はないのですが……
ストロー噛み千切るようになって、その対策でミラクルカップを使うよになり、いつのまにかコップ飲みできるようになってました😶💦

funkyT

食事の時間はコップであげてます。こぼしてシミになるのが面倒なので、コップでは白湯しかあげてません。

哺乳瓶は虫歯になりやすいと聞いたことはありますが、飲んだあと、歯磨きすれば良いと思っています。
長男も1歳後半過ぎてもしばらくは哺乳瓶でフォローアップでしたが、最後の方は哺乳瓶で飲むより、グビグビ飲めるストローマグが良くなり、哺乳瓶は退屈で仕方がないという感じでした。

哺乳瓶、無理して辞めなくても良いと思います。