友人との関係で孤独感や疎外感を感じて困っています。娘も影響を受けているようで、悪循環になっています。喝を入れてほしいと相談しています。
コロナで主人の転勤が決まり
実家から新幹線で3時間の距離に
娘と3人で引越しました。
昔からの友人とその家族がたまたま近くに住んでおり
娘同士が同年代、性別も同じ事から仲良く
させてもらっていたのですが
友人の家族が結構皆仲良しな家庭で
お母さんはほぼ毎日友人の家を行き来しており
また従姉妹ちゃんも年齢が近く同じ保育園
うちの娘も仲良くしてもらっていますが
関係が深くなるにつれて孤独感、疎外感を
強く感じるようになり辛くなってしまいました。
皆さん良い方で、そんなつもりがないのは
わかっているのですが都内なのてコロナで保育園も休園
出かける事も出来ず友人が出産したばかりなのもあり
こちらも気を使いあまり会えず…
そんな中で友人が家族達と毎日一緒に過ごしていたり
従姉妹ちゃんと遊んでいたりするのを聞くと
凄く悲しくなってしまうんです。
自分がおかしいのも分かっています
嫉妬なのかもしれませんが、家族に嫉妬するなんて
可笑しな話だし…
私自信周りに家族や友人もおらず親しくしているのが
その人たちだけなのもあると思います。
自分の汚い感情に、嫌気も指すし疲れます。
なにより娘は私と主人と過ごすのが1番幸せと
言って甘えんぼな時期であり、何も気にしていないのに
友人が子供を従姉妹同士遊ばせているのを見て
娘は寂しいのではないか?仲間はずれにされたと
感じていないかとかってに過保護になり
イライラしたり泣いたりして娘もそれを見て
悲しんでしまい悪循環です。
情けない悩みはのは分かっていますが
喝を入れて頂きたいです…、
- 風鈴
退会ユーザー
お子さんのまえで泣いたりするのは本当に人格に影響を与えるのでやめたほうがいいです💦
もうわかる歳だから性格ひん曲がったり大人の顔色伺う子になりますよ。
お子さんの前だけは笑顔が無理でも泣くのはやめておきましょ💦
状況がちょっと違いますが私も近所の仲良しママ友2人いて2人とも実家近くに家を買っていろいろ助けてもらっています。
うちは毒親で一緒にいると負の感情が伝染するのでもう関わっていません。
だから、普通の親と環境で育って今も仲良くしているママ友が正直めちゃめちゃ羨ましいです…。
二人目出産時も里帰りしないので普通の親だったらなぁとママ友に会うたび思いますよ。
でも感情は仕方ないので口にも態度にも出さずにいたら別に恥ずべきことじゃないと私は思っています。
なのでおそらく、主さんの解決点はその嫉妬心ではなく感情のコントロールだと思います。
外に出さない、次からそこだけ意識してみてください!
私は昔からそれやってポーカーフェイスがだいぶうまくなりました。
汚い感情も、基本的には時間が解決すると思います。
ママリ
コロナが落ち着いたら
その友人さん以外にも
お友達が新たにできれば
気持ちの切り替えは
できると思います🥺🙏
コメント