
新生児の服について相談です。お下がりで男の子に着せるの可哀想でしょうか?ピンクばかりでもいいのか、写真で女の子みたいなのばかり着せられるのは嫌かも。5月初めに出産予定で、これで足りるか、追加で何か必要でしょうか?
新生児の服について意見聞きたいです!
広げてるのがコンビ肌着の半袖長袖、左側の畳んでるのが長袖ロンパースです。サイズは全て50〜60です。
全て姉からお下がりで貰ったんですけど、男の子に着せるの可哀想ですかね⁇😂
新生児はすぐサイズアウトするしそんなに外に出るわけでもないしピンクとかばっかりでもいいのか⁇
でも後々赤ちゃんのときの写真みて本人が女の子みたいなのばっかり着せられてる!とか嫌じゃないかなーとか笑
そもそも量はこれで足りますか⁇
5月初めに出産予定です。短肌着とかコンビ肌着あとこれくらい追加で買っといた方がいいよとかあればそれもコメントください😄
- ママリ(2歳11ヶ月)
コメント

コマ
肌着なら気にしないです🙌かわいいと思います🎶

はじめてのママリ🔰
うちも二人目男の子予定ですが、低月齢の間は全部娘のお下がりで済ませる予定です😂
短い期間しか着ないのに新しいの買うのもったいないです😅
うちは裕福でもないので🥲
-
ママリ
そうですよね!50〜60ってほんと一瞬みたいだしいいですかね😄
うちも余裕ないので貰ったもので賄えるならそれに越したことないです笑- 2月11日

🌈
これだけでは足りないかなと💦
吐き戻しなどもないとは言えないので💦
うちの子は吐き戻しひどくて
4~5回は着替えてましたね😂
-
ママリ
足りないんですね!4〜5回だとこの倍くらい必要になるんですかね😳
男の子っぽい色味のを追加で買うようにします💕
ありがとうございます!- 2月11日

m75
同じく5月に出産しました☺️
とりあえずこれで出産しても問題ないと思いますよ👌
もし産まれてからやっぱり汚れちゃってて洗濯が間に合わない!とかなれば買ったりネットもありますし😌
でもどうしてもtomoさんが気になるのなら2着くらい男の子のロンパース買ってもいいんじゃないでしょうか😌?
ただ私は5月に産んで、結構すぐに暑くなったので、肌着だけで過ごしてることが多かったです💧
コロナや暑さであまり外にお出かけもしませんでしたし、長袖ロンパースはそんなにいらないかと思います💦
なので例えば夏になってから70あたりの半袖ロンパースを買ってもいいのかなぁと思います👌
-
ママリ
5月生まれさんの意見聞けて嬉しいです😆やっぱりすぐ暑くなる時期だから肌着だけになってきますよね💦
姪っ子が夏終わりかけと冬産まれだったので長袖ロンパース入ってたんですけど着ることなくサイズアウトかもですね🥲
ネットですぐ買えますもんね!夏あたりに必要なら男の子っぽいの買おうと思います💕ありがとうございます😊- 2月11日
-
m75
うちはむしろ長袖しか最初買ってなかったのでそれ着せてましたが、5/12に生まれて、6月頭にはもう半袖肌着1枚で過ごしましたよ💦
個人的にはユニクロの半袖ボディスーツ肌着?ロンパース肌着?買っとくといいと思います🥺
私は2枚しか買ってなくて、もっと買っておけばよかった〜と思いました💦
真夏近くなるとタンクトップが主になっちゃうのでその前に半袖買っておくといいです💦- 2月11日
-
ママリ
ユニクロの良いって言いますよね!見てみます😆
真夏近くなってからだと半袖無くなっちゃうんですか💦早めにチェックします💕
めっちゃ参考になります、ありがとうございます🙏✨- 2月11日

退会ユーザー
うちの子吐き戻し&横漏れがものすごく多くて1日10回とか着替えてたのでこれじゃあ全然足りない感じでした😂笑
15着ほど用意しておいたのですが後からさらに買い足してなんとか追いついたって感じでした😵💫
色は大丈夫だと思います!笑
うちも黄色とか女の子っぽいのも着せてました!笑
肌着買い足すなら70の買ってもいいのかなと思いました!それなら長く着れますし!!SIDSの可能性が高くなっちゃうので自分たちが寝る時とか目を離す時は大きい服危険ですが、なるべくピッタリの服着させて吐き戻しとかで足りない時だけ70着るとかでもいいのかなぁと思いました💭
小さめで生まれたら50〜60着る期間も長くなるしそしたらそのときに50〜60を買い足すのはどうでしょうか✨
-
ママリ
10回!大変でしたねー😳
色大丈夫そうでよかったです😊買い足し必要なのがわかったので男の子っぽいのを買い足しつつ貰ったものも着せようと思います♪
SIDSとか怖いですね😢
様子見ながら買い足そうと思います💕ありがとうございます😊- 2月11日
ママリ
肌着はいけますか😊
男の子ママが言うなら間違いない♪ありがとうございます😄