※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
その他の疑問

実家の飼い犬(ミニチュアダックスフンド、雄、3歳)のムダ吠え、噛み癖…

実家の飼い犬(ミニチュアダックスフンド、雄、3歳)のムダ吠え、噛み癖、拾い食い等しつけが全くできておらず手を焼いています。面倒見きれないから保健所に連れて行くとまで言っています。私はしつけ教室に入れたり、うちにドックトレーナーの方に来てもらうなどするのはどうだろうかと考えています。プロにしつけを頼んで、飼い犬がお利口になった方いらっしゃったらお話聞きたいです。

コメント

deleted user

うちの子ではないんですが友達の子がしつけをプロの方に頼んでましたよ😌わたしはしつけを終えたあとに初めてあったので以前の様子はわからないんですがめちゃくちゃお利口さんでした👏🏻👏🏻飼い主さんは頼んでよかった!!っていってたので結構変わったんだとおもいます!大変だとはおもいますが保健所ではなく他の方法を考えてほしいです。😓🙏🏻

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます。保健所は私も絶対反対です!そんな選択肢が出てとてもショックで嫌な気持ちになりました😔なんならうちで引き取ろうかなとも考えています。
    トレーナーさんに一度頼ってみようと思います😣

    • 2月11日
なな

私はしつけ教室に通ったのですが、とってもお利口で無駄吠えしなくなりましたよ💦

命なので、簡単に保健所に…なんて言わないで欲しいです😭
犬は悪くないですよ…😭

  • みき

    みき

    しつけ教室だけでもお利口さんになるんですね🙌飼い主にも問題があると思うのでうちはトレーナーさんの方がいいかなとも思ってます😣ほんと、犬は悪くないですよね😔嫌な気持ちにしてすみません💦

    • 2月11日
ちゃぴち

私自身ではないですが、
友達のおうちのワンちゃんが
誰が来ても吠えるし、甘噛みじゃなく結構な本気だったり
散歩も犬主導みたいなとこがありました。
友達も可愛いけど面倒がって言っていて
ダメもとでプロのドッグトレーナーの所へ通いだしたら
見違えるほどのワンちゃんになってましたよ😊
ただ、トレーナーさんに飼い主へのダメ出しがあったりはするみたいですが
1度飼うと決めたなら最後まで諦めずにがんばってみてください☺️
写真とってもかわいいです😍

  • みき

    みき

    実家の犬もそんな感じです💦
    元は頭のいい子だと思ってるのでうちも飼いやすいワンちゃんになることを願ってます😣何が悪いのか教えてもらえるのもありがたいです🙌弟が貰ってきた子なんですけど、等の本人は彼女と同棲してて実家にあまり帰ってきません💧

    • 2月11日