※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
妊娠・出産

妊娠36週の女性が、朝食後に吐き気や冷や汗、体の不調を感じています。悪阻かと思ったが、赤ちゃんの状態は安定している。産院に電話すべきか悩んでいます。

今朝、朝ごはんにお白湯とさつまいもスコーンを少し食べた後
旦那さんのお弁当を作っていたら
座っているのもしんどくなるほど吐き気がして
冷や汗が止まらなくなりました。
吐き気からきているものなのか背中?腰の辺りが
怠いような痛いような横になるのもしんどくなって
足の指先が凍るほど冷えていくのがわかりました。
布団に入って一時横になっていると落ち着きましたが
何だったんでしょう…?

妊娠36週で後期悪阻かなとも思ったけど
昨日の検診で赤ちゃんもおりてきていると聞いたので
少し引っかかってしまって…

ちなみに吐き気がある間も今も胎動は変わらずあります!
あまりにも続くようだったら産院に電話しようかと思ったのですが
判断に困ってます。
何か心当たりある方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

後期つわり、貧血や低血圧などですかね…?
私も赤ちゃんおりてきてるとは言われてましたが、なかなかスッキリまでいかず本当に最後の38週とかあたりでぐっと胃の圧迫感などが軽減されました😅

お辛ければ、安心もできますし電話してみてもいいかもしれませんね🙏

  • ちぃ

    ちぃ

    3日前の夜間にも吐き気で朝方まで眠れないことがあったのですが
    そんなのに比べ物にならないくらいの吐き気で🤢

    昼過ぎに少し楽になりましたが
    今度は胸の下辺りが痛くなってきました😭
    少し横になって電話してみます😭

    • 2月11日
naco🍒

低血圧ではないですか?

私は妊娠中はもちろん、妊娠していなくても低血圧でずっと立っていると気持ち悪くなって吐き気、冷や汗出ました!!!
頭を低くして横になって1時間も休めばかなり良くなりましたが...

やはり、妊娠中は特にいろんな血管を圧迫している(赤ちゃんの成長に伴い)ので、気分が悪くなることはよくあると思います。
私は仰向けで寝ていると、だんだん足のほうに血液がいかなくなる感じがしてそのうちに気持ち悪くなってました。

何度も嘔吐がある、出血や腹痛、お腹の張りがあるわけではないようでしたらしばらく様子見で良いと思いますが、素人判断ですのであくまでも参考程度に...
お大事になさってください😌

  • ちぃ

    ちぃ

    胸の辺りで何かがつっかえているような感じもあって
    消化不良起こしてるのかなとも思ったけど
    そんな短時間で吐き気が出るとは考えにくいですよね…
    低血圧だったのかな🤢

    吐き気があるけど吐けず
    昼過ぎに少し楽になったのに
    次は胸の下辺りが痛くなってきて
    ちょっと怖いので少し楽になったら産院に電話してみます😭

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

貧血になった時、全く同じ症状になりました🥲
私も横になり暫くしたら回復しました!
私は元々貧血気味なタイプなので特に焦りませんでしたが、普段から貧血なったことないと不安になるかもですね🥲
私の場合、いつもその後は何事も無かったように動けてるので様子見てました。
いま同じ36週です、それ以降はなってません。

  • ちぃ

    ちぃ

    妊娠初期に貧血何度も起こしたけど
    ここまで酷いのは初めてで怖くなりました💦
    昼過ぎに少し楽になったけど
    次は胸の下辺りが痛くなってきたので
    もう少し様子見て産院に電話してみようかと思います😭

    • 2月11日