※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん
子育て・グッズ

2歳の子が怪我をすると怒ってしまい、自分の体調も悪く子育てに余裕がない女性がいます。下の子に気を取られイライラしています。

2歳の子がこけたり、痛い目にあった時に
大丈夫?などの言葉をかける前に怒ってしまう。
普通に何かにつまずいてこけたりしたのなら
大丈夫?とか言えるんですが、いたずらをして
痛い目にあった時は、そういう事をしてるから
こけるんよ!!などと怒ってしまいます。
ここ最近、自分の体調が本当に悪く、子育てに
余裕がないです。
おまけに下の子が歩きはじめで、本当に目が
離せない時で、この間も怪我をしました。
なので余計に下の子に気がいってしまい
上が余計は事をするとかなりイライラしてしまいます。

コメント

deleted user

わかります!!
私も「だから危ないって言ったでしょ!!」って言っちゃいます、、、😓
そして夫に今は怒る時じゃないと私が怒られます、、、。毎日注意してることで転んだり痛いことになったからそうなっているのであって、、、。毎日言ってるのにやるから悪いじゃ!!って思っちゃうので、、、😓

  • いちごさん

    いちごさん

    旦那に怒られるところ同じです。
    今日は生理前なのもあり、怒鳴りまくってしまいました。。

    • 2月11日