コメント
退会ユーザー
焦げ臭くなければ食べます(^^)
黒いところをできる限りとれば大丈夫だと思います!
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
私なら諦めます😢😢
妊娠もしてなくてもう少しお子さんが大きければ食べてたかもしれないです( ̄▽ ̄;)
-
ちーすけ
私も諦めました(o;ω;o)
料理中に子どもが泣いて泣いてそちらの相手をしていたらこんなことに…
初めてのことだったのでショックが大きいです(o;ω;o)- 10月31日
るう
私なら食べちゃいます(*´∇`*)
せっかく作ったし(*^ω^*)
でも子供用は気になったら別にご飯用意します(^^)
-
ちーすけ
ありがとうございます。
子どもが見ただけで嫌がったので泣く泣く捨てました(o;ω;o)
代わりに、塩鯖とポテトサラダにしました。
子どもが寝ている間に作っていのですが、途中で泣き出しちゃってこんなことに…(o;ω;o)- 10月31日
☆まめた☆
大人は、焦げの味がなければだしちゃいます。
子供は別のものにします。
-
ちーすけ
そうですよね。
子どもにはやはり食べさせられないので泣く泣く捨てました💦
たぶん主人も嫌がると思うので…
シチューって、焦がすとこんなことになっちゃうんですね(o;ω;o)
勉強になりました…- 10月31日
-
☆まめた☆
かき混ぜていないと焦げちゃいますよねヽ(´o`;
- 10月31日
ままごん
ドリアやグラタンにするとかどうでしょう?( ˙˘˙ )
-
ちーすけ
なるほど!
ドリアやグラタン、いいですね!
今回は私の心も折れてしまい、捨ててしまいました(o;ω;o)
次回はこのようなことがあったらそうします!- 10月31日
♡じゃじゃ丸♡
焦げた味しないならたべます♡
-
ちーすけ
ありがとうございます!
焦げた味は無かったんですが、黒い焦げカスがたくさん浮いてて、やはり捨ててしまいました(o;ω;o)- 10月31日
退会ユーザー
食べないとかもったいないですよ(´・_・`)
そのくらいなら、食べましょう!
もしくはシチューグラタンにしてみてはどうですか??
-
ちーすけ
勿体無いと思ったのですが、今回はやめておきました(o;ω;o)
子どもも嫌がったので…
別メニューを用意しました💦- 10月31日
はじめてのママリ🔰
私ならやめますかね、、
-
ちーすけ
今回は私もやめておきました💦
やはり身体にいいものではないと思ったので…- 10月31日
ぼんぼん🍑
味が苦いとかでなければ食べます!
そんなの捨てちゃもったいないです(/ _ ; )
焦げは毎日何トン?とか食べなければ 問題ないとテレビでやってたので
それからあまり気にしないです!笑
-
ちーすけ
ありがとうございます。
味は普通だったんですが、今回はやめておきました(o;ω;o)
勿体無かったのですが…
失敗しないように気をつけます💦- 10月31日
NR
全然食べます!笑
気にしないです!笑
-
ちーすけ
私も妊娠前、子どもがいないときならば全然気にしなかったのですが…(o;ω;o)
今回はやめておきました💦- 10月31日
ちーすけ
ありがとうございます!
見せてみたら子どもが嫌がったので別のものを作り、泣く泣く捨てました(o;ω;o)