
フラット35の住宅ローン借入前に転職内定を得ましたが、営業担当者からローンが借りられなくなる可能性を指摘されました。転職後の年収で計算はするが、転職を諦めた方が良いか悩んでいます。経験者の意見を教えてください。
フラット35の住宅ローンの借り入れ前に転職の内定をいただきました。
私の調べ方が甘かったのが原因なのですが、ローンを借りれなくなるかもしれないと営業担当の方から言われました。
審査が通った後に、転職活動を始め、3月中旬からの入社で内定をいただきました。
家が完成するのが9月です。
営業担当者に内定のお話をしたところ、
「家の資材は購入してしまっているため、ローンが借りれなくなってしまった場合、家を売却しなければいけず、且つ高値で売れなかった場合負債をかかえてしまう。転職するなら家の引き渡しの1ヶ月後ではないと難しい」とのことでした。
一応転職後の年収で計算はしてみますと言ってはくれてはいますが、転職しないことが1番なのかなと。
現在31歳でやりたい職が未経験、3歳の息子が2人いる、保育園の預け時間の関係で終業時刻に縛りがある為、中々内定がいただけず、やっといただけたところがありがたいくらいの理想の職場でした。
今の職場環境が悪すぎて来年の9月以降にまた転職活動&また中々決まらないんだろうなと思うとかなりまいってしまいました。
フラット35は就業年数は関係ないのですが、やはり給料がまだ発生してない為年収を証明できないことを考えると、転職は諦めた方がいいのでしょうか。
もし同じ経験したことある人や詳細を知っている方がいたら教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
転職をやめる方が賢明です。
下手すれば何千万の借金がかかる可能性があるので。
それよりも価値がある。給料が高収入になるのであれば転職した方がいいかと思います。
転職先に相談してみてはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり転職を辞めた方が良さそうですね、、。
内定辞退しようと思います。