![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠30週目で里帰りが必要。無給で1ヶ月早く休職するが、育休手当は出るかどうか知りたい。出産予定日より前倒しで休職する場合について教えてください。
里帰り先の病院の都合(コロナ関連)で、
妊娠30週目辺りに帰省が必要です。
パート先で産休と育休を取る予定なのですが、
産前休の予定日より1ヶ月ほど早くから
休職することになります。(有給は無いので無給です)
その場合、育休手当は出るのでしょうか?
例えば、出産予定日から計算すると本来7月から産休に入るところを前倒しで6月から休職する。とかですね。
分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
- ぽん(2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナのせいでとなれば、母性健康管理措置が適応されると思いますので、傷病手当のようなものが支給されるのですが、会社がその制度を導入してるかによります💦
病院でコロナのせいで休職しなきゃいけませんという指示カードを貰って会社に提出すると休んでいてもお金がもらえます💰
育休手当というより産休でしょうか?産休手当は予定日前後の決まった期間なのでそれ以外で休んでも変わらないと思います🙁💦
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
私も里帰り先とコロナの都合で産休より3週間ほど早くお休み貰いました!
事情を会社に説明して、有給ある分は使って足りない分は無給でした😅もちろん産休前なので産休手当もなしです💦
コメント