※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなゆ
家族・旦那

旦那さんの言葉にイラっとすることがありますか?自分が短気なのか悩んでいます。最近、些細なことで旦那にイライラしています。

みなさんはこの一言にいらっとしますか?
なんとも思いませんか?
むしろありがとうって感じですか??


買い物して
袋詰めした後財布を
忘れそうになりました。

したら旦那さんが財布
おいてくの?って。

財布忘れてるよならまだしも、、

はあ?わざと置いてくやつ
いねえだろとイラっとしてしまう
私短気すぎますか?

最近旦那のちょっとしたことでイライラしてまう笑笑

コメント

ハナ

私なら気にしないかも😂

ままり

普通に「財布忘れてるよ」って言ってほしいです😂

私も、もし言われたら「財布置いてくなんてありえねーだろ」と心で思いそうです笑

かき氷はじめました

私もその言い方はイラッとします😓

ほのち

言い方が良くないですよね🤷‍♀️
置いてくやついないわ💢

うちの旦那も言い方おかしい時ちょこちょこあるので"そう言う時は忘れてるよだけでいいと思うよ"って教えてあげます。
言い返してきたら、わざわざ喧嘩売るようなこと言って空気悪くして楽しい?と言います😑
余裕ない時はキレます🤣

らすかる

普通に忘れてない?とか忘れてるよでいいやん😡って思います。

…そしてうちの夫もそういう言い方します。

みみみ

普通にイラッとしますね💦
「財布忘れてるよ」でいいじゃんって思います😤
財布わざと置いてくやつなんていねーだろ!って言っちゃいそう🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

関西だからですかね?🤔
むしろ、笑ってしまいます(笑)

ぺぺももむむ

私なら
あーいっけね😅
〇〇がいなかったら置いてったわって言うと思います

deleted user

置いていくやつどこにおんねーんってツッコみます😂👍🏻

実際忘れそうになってるのは事実そうなので、あぁーほんまやな!くらいで聞き流せたら良いかなと思います💦

ママリ

たまには置いてこうかと思ってw
とか言って流します🤣

でもイライラ期ならイラッとします😂😂😂