※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな
妊娠・出産

双子妊娠中で29週。喉の痛み、熱で薬をもらうも、咳が続き心配。喘息かも?経験者の助言を求めています。

双子妊娠中で現在29wです。

10月8日頃から喉の痛みがあり、熱も出てしまったのでいつも見てもらっている産婦人科で薬をもらいました。

熱はすぐに下がったのですが、喉の痛みが1週間経ってもよくならず夜から夜中にかけての咳も酷かったので同じ違う薬をもらいました。

今現在は喉の痛みも熱もないのですが夕方から夜中にかけて咳が収まりません。
もしかしたら風邪ではなくて喘息とかなのかな?とも思うようになりました。
咳の影響もあってか子宮頸官長も少し短くなってしまっているので心配です(><)

そういう経験あった方いらっしゃいましたら教えて欲しいです(><)

コメント

りんりんご

喘息だと呼吸するときにヒューヒュー、ゼィゼィと音がしませんか?
息子は咳が2週間続き、気になる呼吸をし出したので再度病院にいったら喘息っぽいと言われました!
薬を変えてもらったら1週間ほどで咳は落ち着きました!
双子ちゃんもお腹にいることですし、早めに再度病院へ行かれることをオススメします(´⊙ω⊙`)

  • ゆきな

    ゆきな


    私は呼吸に関してあまり意識していなかったのですが、私が寝ている間に咳をしている時などはヒューヒュー音がなっていると旦那から聞きました。

    そうですね(><)
    免許も持っておらず1人で行動ができないので旦那の次の休みまでに治っていなかったら病院に連れていってもらおうと思います( ´•̥ו̥` )

    ありがとうございます!

    • 10月31日
ちゃーお

マイコプラズマは咳がしつこいですよー。
何回かなりましたが夜がきつかったです(;_;)
2週間ほど続きました。
心配ですね…。

  • ゆきな

    ゆきな


    マイコプラズマは病院で検査を受けてわかりましたか?
    今流行っているのでそれも心配です。

    • 10月31日
  • ちゃーお

    ちゃーお

    わかりますよ(^^)
    痰が絡むような何だか変な咳でした。

    • 10月31日
  • ゆきな

    ゆきな


    私の咳はなんか吐いちゃうようなおぇーっていうような咳です(><)

    次の旦那の休みまでに治っていなかったら病院に連れて行ってもらおうと思います。

    • 11月1日