
養育費を確実に受け取る方法について教えてください。現在、連絡が取れ、養育費を払うことに同意しています。
養育費を確実に貰いに行く為にはどのような方法を取ればいいのでしょうか…??
今の所、連絡も取れ養育費を払う事に同意してます。
- いち(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
公正役場で公正証書作るか家庭裁判所で調停かじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰
今は民事執行法が改正されたので元夫の行方を追跡しやすくなりましたよ!強制執行の文言を残しておけば裁判所が各方面に情報開示するよう働いてくれるため公的文書に残すことは大切だと思います。
ただ、まともな仕事しないで逃げきろうと奔走するやつだと大変かも🤔それこそ海外逃亡とか…
いち
公正証書の内容に、
養育費を支払わなければ給料差し押さえ。
とかも書けるんですか…??
はじめてのママリ🔰
そういう文をいれると公正証書も強制執行できます😊
いち
例えば、今後旦那が転職をした場合でも
新しい職場での給料を差し押さえれるんですか…??
はじめてのママリ🔰
私も調べてる段階で公正証書作ろうと思ってるだけなので詳しくないですが、旦那様が転職先を教えてくれないと難しいかもです💦
いち
すみません、そんな大変なときにありがとうございます😢
やっぱりそうですよね…
そこが不安で。。。
協議離婚予定ですか…??
はじめてのママリ🔰
銀行口座や勤め先がわからないとって書いてあったので、どちらかが分かればいいのか勤め先もわからないとダメなのかまではわからないです。
ただ文章のせても相手の居場所とか勤め先わからないと強制執行できなくなったり追えなくなる事はあると思います。
逃げられてしまえば💦
協議離婚予定です。
いち
やっぱり公正証書を作っても、行方をくらまされたら終わりなんですね。。。
探偵でも雇うしか…😂
今は養育費もちゃんと払う、離婚にも応じる。と言ってますが、実際分かんないですよね………
はじめてのママリ🔰
完全に逃げてしまうとどうしようもないけど、弁護士さんは探しようがないわけではないとも言ってたのでその時は弁護士相談してみるしかないかもですね💦
何もなしに離婚するのも不安なので公正証書は作ろうと思ってます。