
28年4月下旬に出産し、育休中の女性が、車で1時間の距離にある保育園選びで悩んでいます。職場近くは事故多発、中間距離は古く虐待の過去、家近くは新しく理想的。どこに入園すべきか迷っています。
28年4月下旬に出産をし、現在育休中です。
保育園のことについてみなさんにお聞きしたいのですが、
私が勤めている職場は車で1時間かかる所にあります。
家の近くと職場の近くと家と職場の中間距離ぐらいに保育園があるのですが、それぞれデメリットがあってかなり迷っています( T_T)
職場の近くの保育園に行く為には、大きな橋を2本渡らなくてはいけなく、毎年冬には玉突き事故等の事故が多発してるとこを通らなくては行けないので、あまり子どもを乗せて通りたい道ではないのですがそこの道じゃないと渋滞が凄く、片道2時間くらいになってしまいます…
中間距離にある保育園はかなり外観が古い+駐車場がない+昔虐待があった等、いろんな面で心配です( ;∀;)
家の近くの保育園は今年4月に出来たばかりなので新しく、園庭もとても広いので私の理想なのですが、職場との距離がありすぎて迷っております…
半年ぐらい働いたら退職し、子どもが3歳になるまで、専業主婦になる予定です。
みなさんならどこの保育園に入園希望出しますか??
- このちゃんママ⊂((・x・))⊃(9歳)
コメント

はにまる
各保育園の保育時間は同じなのでしょうか?
私は保育園が家の側で、会社まで電車を使って1時間ぐらいですが、事故や故障があると保育園の閉まる19時ギリギリになることがあります。
保育園の突発的な呼び出し(熱とか)に対応出来るのは会社の側ですが、文章を読ませて頂いて私でしたら家のそばが良いかなと思いました。

さえちん
こんにちは(*^-^*)
私も現在育休中で、4月に復帰予定です☆
私なら家から近い保育園に入れますね〜!いずれ専業になるなら…。(*´-`)転職することになっても問題なさそうですし✨
一つ気になったのですが、半年ほどで退職して専業主婦になるなら、保育園は辞めるのでしょうか??
せっかく入れるなら保育園勿体ないですし、再就職までのブランクを考えると、パートなどに転職でも良いような気もします( ゜o゜)ご家庭の事情を知らないので、気に障ったらすみません😣💦⤵
私自身も、職場が電車で1時間なので、復帰後続けるのが厳しかったら、パートに転職する予定です(^^;)))
-
このちゃんママ⊂((・x・))⊃
こんにちは*回答ありがとうございます!
やっぱり家の近くの保育園が良さそうですね(*゚ー゚)
主人が出来れば専業主婦になって、幼稚園までは家で見てて欲しいと話してまして(;ω;)
職場が老人ホームなので人間関係も凄く悪く、私が精神的にまたやられてしまわないか心配みたいです( ;∀;)
通勤時間長いと大変ですよね(;ω;)- 10月31日
このちゃんママ⊂((・x・))⊃
回答ありがとうございます!
保育時間は職場の近くだけ18時で他は19時までです。
パートで復職予定なので、16時には会社を出てお迎えなので17時ぐらいになります( ;∀;)
家の側の方が田舎なので交通量も少なく安心ですし200メートルも離れてないのでやはりここが良さそうですね(;ω;)主人にも相談してみます!
ありがとうございました((´∀`))