※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はりー
家族・旦那

お時間ある方読んでいただけたら幸いです!長いです。昨日、実父から「〇…

お時間ある方読んでいただけたら幸いです!
長いです。そして、説明が下手で読みづらかったらすみません💦

昨日、実父から「〇〇(私)のお雛様をとってあるけど、□□(孫)に新しく買う予定ある?もしよかったら送るけど?」と電話がありました。
お雛様の会話で今更ながら思い出したのですが、上の子の時には夫の兜を義実家からいただきました。その時、一悶着あり…笑

上の子は里帰り出産しました。
私の実家は九州で自宅は都内だったので、今後なかなか帰れないかもと思い、1月初旬に出産した後も3ヶ月程お世話になる予定で、2月に数日夫が私の実家に来ていました。
その時、ちょうど節句フェアを近くでやっていて実父が今後の参考に見に行く?と夫を誘い2人で見に行きました。
2、3時間後、私が自室で授乳していると、突然夫が電話片手に怒鳴りながら部屋に入ってきました。目の前に座り興奮状態の夫に、電話口からも怒鳴り声が漏れていて「非常識だろ!」と聞こえてきました。電話を切った夫が私に「〇〇のお父さんが兜と名前旗買ってくれるって電話したらブチ切れてきた。今後お前が対応しろよ。俺は連絡とらねーから。」と吐き捨て部屋を出て行きました。その言葉から義父と言い争っていたと分かりました。夫が気に入った物があり、それを実父がプレゼントするよと提案したのだなと思い、急いで義母に電話しました。
義母が出ると、
 こちらはまだ孫に会えてもいないのに、節句の話をするのはどうなのか。
 こちらは曾祖父母が買ってくれた△△(夫)の兜を譲るつもりだった。
と言われ、私も結構怒られました…笑
出産後、心身共にボロボロの中、義母にひたすら謝りました。
確かに実父が嬉しさのあまり先走ってしまって義実家からしたら不愉快だと思います。夫の電話での伝え方も悪かったのかもしれません。しかし、そこまで怒る事だったのか…?と今更ながら思いました😅
皆さまはどう思われますか?
そして、上の子は夫のを譲り受けたので、今回下の子も私のをもらうとして、義実家にも一言連絡入れますか?
入れる場合、何と伝えますか?
ちなみに義実家とは車で20分の距離です!
今は義実家とは比較的良好な関係です🥺

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♀️

コメント

あんどれ

兜は父方の実家、お雛様は母方の実家が買うものと考えてる親は多いみたいです。
それで義父が怒ったのかなーと思います💦
下の子のお雛様については、何も言わなくてもいいかなーと!

  • はりー

    はりー

    コメントありがとうございます!
    地域によりますよね💦
    今更ながら私たち夫婦に買うにしても譲り受けるにしても決定権なかったのか…?とモヤっとしたので😂
    聞かれたら答えるくらいで良いですかね!🥺

    • 2月10日
  • あんどれ

    あんどれ

    それでいいと思います!
    我が家も娘の雛人形を買うタイミングで揉めたので、すごくイライラしました😅

    • 2月10日
  • はりー

    はりー

    皆さんも揉めてるんですね💦🥺
    お祝い事なのにって思いますよね‼️

    • 2月10日
deleted user

兜は地域性ありますが、雛人形は母方の実家が用意するところが多いように思います!

九州では母方で用意するそうなんですが、こちらの風習ではどうですかねー?🥺
上の子でしていただいたみたいに、私の雛人形があるんですけど、、まずはこちらの風習を大切にしたいと実家も言ってるので✨

くらいにどんなつもりかやんわーり聞いてみるのが一番波風立てないかな…って感じがします😂

ここからは完全個人的な意見ですが、分からなくないけどそこまでブチ切れる?って感じはしますし、お下がりよりは実際選んだ兜の方が良かったわ!!!って私なら思っちゃいます。笑

  • はりー

    はりー

    コメントありがとうございます!
    地域によって風習違いますよね💦😂
    やんわーりですね!
    やはり聞いた方前回みたいに揉めないですよね🥺
    実父は70歳での初孫で嬉しさのあまりの行動だったのだと👶🏻

    私もなんだか私たち夫婦に決定権ないような義実家の言い方だったので、今更モヤっとしていて…笑
    初産後のボロボロ状態でそこまで頭が回らずひたすら謝りましたが、今思うと何であそこまで言われたんだ?と😇

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    九州でも色々ですが、私の出身(長崎)では兜も母方で買うようになってます!
    なのでお父様も、自然と買おうと思われたのかもしれませんね🥺✨そして今回気を遣ってくださって、素敵なお父様だと感じました!

    言うなら先にが良いと思います!
    万が一後になって揉めたら…💥近いなら出来るだけ揉め事は避けたいですもんね😂

    • 2月10日
  • はりー

    はりー

    同じ九州の方でしたか✨🙏
    私の地域でも母方のようです☺️
    父は買おうか?と提案したので、義父も提案で譲りたいけどって言ってくれたら良かったんですが、父の事を非常識だと言われたのはショックでした…😔

    もう揉め事ウンザリなので、やはり言っておいた方が良いですかね😅

    • 2月10日
ママリ

うーん、うちも両家でこっちが!とかどっちが!とか揉めたことありましたが、お祝い事なのになんで揉め事にする?って思っちゃいます(うちの場合いつも義母がひとりであーだこーだ言うだけですが)😂
子どものことを思うなら、みんなが笑ってお祝いできればそれでいいと思うし、兜の件もそこまで怒ることじゃないですよね💦

旦那さんから一言義実家に言ってもらえれば良い気がします🙆

  • はりー

    はりー

    コメントありがとうございます!
    同じ様な経験されたんですね🥺
    お祝い事についての揉め事い本当に嫌ですよね💦

    夫が元々義実家の事が好きではなく、いつも素っ気ない感じなので伝え方も良くなかったのかもしれません🥲
    ですが、義実家も非常識だと言う前に、うちで買ってもらったのを譲ろうかと考えてるけどどうか?くらい聞いてくれても良いんじゃないかなと思いました😂
    譲る一択だったので、私たちに決定権ないの?って今更ながら思ってしまいました…笑

    • 2月10日
小豆の母🔰

うわぁ…率直に言うとほんと古臭い考えだなぁ…って感じですね😅
私もお宮参りで一悶着あり、そこからイベント事はもう
関与して貰わないで頂きたい気持ちでいっぱいです😂

てゆうか、先に言わないのが非常識とか言う前に先にこう考えてるって言うてこないとこっちからしたら分かりませんし、主様のお子様ですから🙋‍♀️怒られる筋合いもないと思いますがね🤷‍♀️
昔の考え押し付けてきてほんと嫌ですよね〜。

もうどんだけ義理実家近くても私なら関わりたくないですし、なんかあっても別に私から頼らないので堂々と実父に買ってもらうことになったので大丈夫です👍と言います。笑

  • はりー

    はりー

    コメントありがとうございます!
    風習とかって地域で違うので難しいですよね💦🥺
    皆さんも一悶着あってますね😂

    父は買おうか?と提案なので、義実家も提案で返してくれればあとは私たち夫婦でどうするか決めるのに、譲るからもらうでしょ!と半強制的な言い方だったので、今更思い出してモヤっとしました😇

    こちらの考えを今回は伝えようと思います!

    • 2月10日