
コメント

みたらし
生肉や生魚は避けた方が良いと雑誌にありました(><)

ゆいたん
生肉はトキソプラズマが怖いので食べませんが、生魚はお寿司や刺身が大好きなので量や頻度を減らして今でも食べますよ(^_^)
-
まあちゃろ♡
全く食べてはいけないわけではないんですね( ; ; )じゃあ一口二口なら大丈夫ですかね?🙆まだ妊娠してること言ってなくて!
- 10月31日
-
ゆいたん
一口二口ぐらいなら大丈夫と思いますよ(^_^)もちろん毎日ではなく頻度も減らした方が良いかもですね!- 10月31日
-
まあちゃろ♡
わかりました!!ありがとうございます♡
- 10月31日

☆ALOHA☆
妊娠中は気にせず寿司は食べてましたよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
釣った魚はちょっと不安ですね💦
でも私なら食べちゃいますけど!笑
-
まあちゃろ♡
釣った魚はちょっと抵抗ありますよねー🙄💦どうしたらいいんでしょうか😵
- 10月31日

みぃ mam
釣った魚はあまり食べないように
した方がいいですよ(*^^*)
市販の魚でも
魚類←特に赤身の魚って
言った方がいいのかな?
水銀のとりすぎなどは
母体にはさほど影響は及びませんが
胎児には神経障害,発達障害の
原因になるそうです。
食べる回数も妊娠初期の場合は
主食にする回数を週に1~2回にした方が
良いみたいです。
あと、なるべく火を通した方がベストだと思います。
でも、
そう言う自分も魚が大好きですけどw
食べる頻度を減らしてますw
-
まあちゃろ♡
やっぱり釣った魚はやめた方がいいですかね😵食べるのやめておきます😳👍
魚私もすごく好きで、白身魚食べてます!
あと鮭や鯖を火を通して食べてます😌
胎児に影響及ぼすのは、本当に避けたいです!!色々と教えてくれてありがとうございます♡- 10月31日
まあちゃろ♡
そうですよね…。°(°`ω´ °)°。
避けた方がいいですよね!!