

はじめてのママリ🔰
何かあったら後悔すると思うので、手当がもらえて休めるなら休みましょう😊
自分の体は自分が1番わかりますからね😊💓
何事もなく、母子無事に産んでくださいね😊

たこさん
休職の必要があると医師が判断しない限りは傷病手当を貰いながら休むことはできないですが…
張りもないのに診断書書いてくれるのでしょうか🙄
有給休暇があれば消化してそのまま産休に入ることができますね。
子宮の痛みってどんな感じでしょうか?
初期の頃のようなチクチク、シクシクの痛みは私も後期にありました。
コメント