![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月半の赤ちゃんの離乳食について相談です。現在2回食で、保育園では1歳から3回食になります。仕事が忙しくなるため、食事時間の設定についてアドバイスをお願いします。
離乳食の時間について質問です。
現在8ヶ月半で、2回食(7時、12時)に設定しています。
しっかり食べてくれており、もうしばらくしたら3回食に移行予定です。
4月から保育園入園が決まっており、育休から職場復帰予定です。
保育園では1歳まで2回食(10時、14時)、1歳からは11時の給食と15時のおやつの予定です。
仕事の関係で8時出発18時帰宅になるかと思います。
今後の食事時間の設定についてアドバイスいただければと思います。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7時にミルクをあげて登園
10時、14時、帰ってから19時位までに3回食目で大丈夫じゃないでしょうか?😌
一歳になったらミルクも無くなってくると思うので、7時、11時、15時おやつ、19時位までに夜ご飯にすれば良いかなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます‼️